列島ニュース (佐賀局 昼のニュース)
諫早湾の干拓事業で堤防の排水門を開けれるかどうか裁判で争われてきた。最高裁判所は一昨年3月に漁業者側の上告を受け司法判断は開けない方向で事実上決着していた。農林水産省はのりや貝の不作が続く有明海の再生に向け佐賀、長崎、福岡、熊本の漁業団体などと必要な支援を検討し、有明海再生加速化対策交付金を創設。今年度は10億円で、今後10年で100億円を計上する。交付金は佐賀県の漁業団体など4県に均等に配分される方針。今年度の10億円は約2億5000万円ずつ交付される見通し。佐賀県は交付金を活用する形でサルボウガイなどの生産性の買う服に向け、海底耕うんや採苗器を設置して稚貝の確保といった取り組みを進める。