返礼品ルール見直し

2025年6月25日放送 11:37 - 11:39 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

ふるさと納税の返礼品は地元で作られたものが原則。「ゆるキャラ」を用いたグッズなど地元のPRにつながる場合は例外的に他の地域で製造されたものも認められている。しかし、返礼品の中にはビールの缶に自治体の名前を印刷しただけの例もある。総務省は今回ルールを見直し、広報活動での実績や具体的な計画があることなどを必要条件とした。また、返礼品の企画立案・販売のみを地元で行い、海外で製造する事例もあり、こうしたケースについては今後、返礼品に価格の半分以上の付加価値が自治体内で生じたことの証明し公表することを義務付ける。元衆議院議員・杉村太蔵は「返礼品の過当競争になってしまって、本来の制度趣旨とずれてしまっている」とコメントした。


キーワード
総務省ふるさと納税村上誠一郎

TVでた蔵 関連記事…

猛暑 売れている酢の秘密を調査 (ゴゴスマ 2025/7/28 13:55

なぜ人は移住に憧れるのか?熊谷真実 家賃が東… (ザ・共通テン! 2025/7/27 12:00

有権者の投票行動は/各年代は (日曜討論 2025/7/27 9:00

“石破降ろし”党内で加速?決断は?総理は退陣を… (サンデーモーニング 2025/7/27 8:00

未完のバトン第3回”均等法の母”に続く長い列 (Nスペ5min. 2025/7/27 5:15

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.