追加の備蓄米「やはりニーズある」/申し込み見送りも…/専門家から疑問の声も

2025年6月12日放送 14:28 - 14:33 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

2021年産“古古古米”10万トンと2020年産“古古古古米”10万トンの合わせて20万トンを追加放出する。きのう受付を開始し98社が申し込み(4.2万トン)、小泉農水相は「やはりニーズが非常にあるという印象」と言及した。前回申し込んだが今回は申し込まなかったオーケー・アイリスオーヤマ・PPIH(ドン・キホーテなど展開)は追加契約しない理由について、まだ前回の備蓄米がある総量が届いていない、米が古すぎるなどをあげている。宇都宮大学農学部・松平尚也教授は「ただ備蓄米を出すだけでは市場は混乱し効果はマイナスでしかない」「精米能力はどこも限界、都市部と地方の価格差拡大などの解決が必要」などと指摘する。


キーワード
アイリスオーヤマドン・キホーテオーケー備蓄米小泉進次郎パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス

TVでた蔵 関連記事…

コメ平均価格 4週連続値下がり (NHKニュース おはよう日本 2025/10/18 7:00

スーパーのコメ平均価格 2週間ぶり↓ (大下容子ワイド!スクランブル 2025/8/13 10:25

備蓄米の販売鈍化キャンセルも (グッド!モーニング 2025/8/10 5:50

政府がコメの政策“歴史的転換” 誤り認め「増産… (シューイチ 2025/8/9 5:55

「見通しに誤り」コメ増産へ (THE TIME, 2025/8/6 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.