逆境の海 三陸に生きる 〜新米漁師とおじいちゃん〜

2025年6月12日放送 1:36 - 1:59 NHK総合
Dearにっぽん (Dearにっぽん)

岩手県陸前高田市で漁師をしている小松龍介さんと、祖父の康男さんに密着取材。小松さんが、養殖ワカメの種を綱に巻き付ける作業を行った。龍介さんがスマホで、ワカメ養殖に関する情報を調べた。龍介さんが8歳の時に、東日本大震災が発生した。
小松龍介さんが、作業小屋となるプレハブを購入した。ワカメはボイル塩蔵加工することで、保存期間が長くなる。康男さんが、俺がやっているうちは塩蔵はしないと思っていたと語った。
1月、小松家の神棚が飾り付けられた。康男さんが、ホタテ養殖はやめようと思っていると語った。水揚げされたワカメが加工された。
3月中旬、小松さんが出荷した塩蔵ワカメの審査が行われ、全部1等となった。龍介さんが、古い機材のペンキを塗り直した。塩蔵ワカメ作りは5月まで続き、約3トンを出荷した。


キーワード
東日本大震災ワカメ陸前高田市(岩手)ホタテ六ヶ浦漁港TikTok塩蔵ワカメ

TVでた蔵 関連記事…

漂流POST〜逢いたい〜 (NNNドキュメント’25 2025/6/30 1:25

漂流POST〜逢いたい〜 (NNNドキュメント’25 2025/6/30 1:25

漂流POST〜逢いたい〜 (NNNドキュメント’25 2025/6/30 1:25

大谷翔平「前進できる材料たくさん」二刀流復活… (ゴゴスマ 2025/6/17 13:55

岩手 大谷・雄星・朗希がマンホールに (ZIP! 2025/6/17 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.