速報 6年ぶり首脳会談始まる/核兵器実験の開始を指示

2025年10月30日放送 11:59 - 12:04 TBS
ひるおび (ニュース)

東洋大学教授横江公美さんが解説した。トランプさんは26~28日ASEAN関連首脳会議に出席、その後来日し、きのうから韓国で米韓首脳会談・米中首脳会談を行った。横江さんは「一番トランプさんにとって難しい話し合いになるので一番大事な会議。その前に味方の日本や韓国で首相会談をする日程になった」とした。速報としてトランプ氏は「我が国の核兵器についても同等の基準で実験を開始するよう指示した、やむを得ない選択」としアメリカメディアによるともし実験が行われれば1992年以来33年ぶり。横江さんは「アメリカ側は完全に中国を安全保障の敵国としている。中国も東シナ海と南シナ海に拡大していてそこに対しても日本も含め脅威に感じている。関税の話をするように見えるが=安全保障で、会談前にかますということをしたと思う」などとした。


キーワード
東洋大学ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談マレーシア南シナ海東シナ海ASEAN首脳会議韓国アメリカ習近平高市早苗

TVでた蔵 関連記事…

日中首脳会談 舞台裏 高市総理 外交週間“ヤマ場” (ワイド!スクランブル サタデー 2025/11/1 11:30

日中首脳会談 舞台裏「互恵」確認 一方で“懸念”も (ワイド!スクランブル サタデー 2025/11/1 11:30

日中首脳会談 舞台裏 高市外交“ヤマ場” 成果は… (ワイド!スクランブル サタデー 2025/11/1 11:30

ワイド!スクランブル サタデー (今からでも間に合う!「ちょっとだけエスパー」 2025/11/1 11:00

日中首脳会談 関係構築の方向性確認も懸念伝達 (NHKニュース おはよう日本 2025/11/1 7:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.