運用開始時期 2030年度に延期

2025年8月26日放送 11:23 - 11:24 日本テレビ
ストレイトニュース (ニュース)

気象庁はこれまで気象衛星のひまわり10号の運用を2029年度に開始予定だったが一部部品の製造が遅れていることから2030年度に打ち上げ・運用開始すると明らかにした。ひまわり10号では新しい観測センサーを搭載することで大気を3次元で観測可能、線状降水帯や台風進路の予測精度向上に期待されている。気象庁は天気予報への影響はないとした上で今後予定していた線状降水帯などの情報改善に向けては一定程度の影響はあるが最小限にしたいとしている。


キーワード
気象庁線状降水帯ひまわり10号 (Himawari-10)

TVでた蔵 関連記事…

「ひまわり10号」運用開始を延期 (ZIP! 2025/8/26 5:50

「ひまわり10号」運用開始を延期 (ZIP! 2025/8/26 5:50

2030年度運用開始に ひまわり10号の運用後ろ倒… (TBS NEWS 2025/8/26 3:55

「ひまわり10号」運用開始遅らせる (news every. 2025/8/25 15:50

発表 ひまわり10号運用後ろ倒し センサーの部品… (Nスタ 2025/8/25 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.