都市の百貨店5割「訪日消費が減少」 地方は流入期待で4割「増加」

2025年8月27日放送 6:35 - 6:36 テレビ東京
モーサテ 日経 朝特急

日本経済新聞社がまとめた百貨店調査で、都市部と地方でインバウンド需要への見通しが分かれた。都市部の百貨店の50%は、2025年度にインバウンドの売上高が前年度に比べ減少すると回答した。円安傾向が落ち着き、高額な品物を日本で買う割安感が弱まっていることから、高額消費が低迷することが要因。一方で、地方は4割が増加すると回答した。リピーターの訪日客が地方を訪れるのを見込み、受け入れ体制の整備を急ぐ。(日経電子版)


キーワード
日本経済新聞社日本経済新聞 電子版

TVでた蔵 関連記事…

高市内閣支持率74% (昼サテ 2025/10/27 11:13

AIが要約 “ゼロクリック検索” 課題は? (みみより!解説 2025/10/20 12:20

セブン&アイ 低価格PBを拡充 “節約志向”の消費… (ワールドビジネスサテライト 2025/8/25 22:00

初の女性大統領 支持率7割超 (モーサテ 2025/8/25 5:45

トランプ関税に揺れるメキシコ (モーサテ 2025/8/25 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.