酷暑の参院選 熱中症対策に汗 (日本経済新聞)

2025年7月4日放送 5:13 - 5:15 テレビ朝日
グッド!モーニング (ニュース)

消防庁によると、熱中症で搬送された人は6月29日までの1週間で全国で4665人に上り、昨年の同時期より2倍以上増えた。東京選挙区のある候補者陣営では、日中の演説時間を短くしたり、聴衆が日陰となる場所を選んだりしてリスクに備える予定だ。公示日以降も猛暑日の予報が続く京都選挙区の陣営幹部は、ビラ配りの運動員らに路面からの放射熱対策として足元に保冷剤を付けることを検討している。東京都狛江市はエアコンが設置されていない市内の体育館を投票所に使うことをやめ、空調施設が整備されるの別の公営施設に場所を変更した。福島県須賀川市は投票日に自宅から投票所まで移動するタクシーの料金を一部補助することにした。担当者は「道中の暑さを避けることも含め、移動手段の少ない高齢者の投票の一助になれば」と話す。(日本経済新聞)


キーワード
参議院議員選挙日本経済新聞

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領「2人はうまくいく」ロシアウク… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/8/20 8:00

今日の内容の説明 (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 2025/8/19 23:06

小さい町なのに沸騰!恐竜の大行進 (LIFE IS MONEY 〜世の中お金で見てみよう〜 2025/8/19 23:06

関税で中国産野菜が日本で割安 (THE TIME, 2025/8/14 5:20

日本経済新聞 (グッド!モーニング 2025/8/14 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.