重さ590kg 4人がかりで… 体長4m巨大ザメ港に現る

2025年7月15日放送 18:04 - 18:10 テレビ朝日
スーパーJチャンネル (ニュース)

巨大ザメが日本の海に近づいているという。石垣島にもサメが出没。釣り上げられたサメは約590kg。石垣漁港では同じくらいのサメが4匹引き揚げられる。北海道大学名誉教授・仲谷一宏氏によると、イタチザメというサメ、人間と出会うことが非常に多い。ホオジロザメと同じくらい危険。三大危険サメの1つと述べた。サメによる漁業被害を防ぐため年に1度、サメの駆除活動を行う。約100匹のサメを捕獲。巨大ザメは近年、人の暮らしに接近している。瀬戸内海ではホオジロザメが捕獲される。鹿児島県垂水市ではカンパチの養殖場に体長約3mのサメが現れる。対馬の漁港でもメガマウスザメが捉えられた。仲谷氏によると、沿岸にいて当たり前。温暖化で分布が北上する傾向がある。泳ぐときは危険。注意して泳ぐこと。周りに注意を払うことが大事と指摘。


キーワード
北海道大学YouTube石垣漁港周防大島町(山口)石垣島奄美大島垂水市(鹿児島)対馬市(長崎)ホホジロザメメガマウスザメ沖縄県ジョーズ丸陽水産

TVでた蔵 関連記事…

第1回!5人連続90点超えで賞金1万円in石垣島 (ニンゲン観察バラエティ モニタリング 2025/8/2 16:30

体長4m 巨大ザメ100匹捕獲 (グッド!モーニング 2025/7/20 5:50

体長4m巨大ザメ含む 100匹捕獲 (グッド!モーニング 2025/7/16 4:55

”庶民の魚”が軒並み高騰 (THE TIME, 2025/5/15 5:20

石垣島 クロマグロ漁最盛期 (列島ニュース 2025/5/8 14:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.