金沢 “七尾美術館展” 元日の地震で休館

2024年11月11日放送 13:43 - 13:45 NHK総合
列島ニュース (金沢局 昼のニュース)

「七尾美術展」は金沢市の県立歴史博物館で開かれているもので、能登半島地震で被害を受けたため休館が続いている七尾美術館が所蔵する美術品や工芸品など合計110点あまりが展示されている。七尾美術館は1995年に開館したが、地元出身の実業家・池田文夫氏が収集した美術品などを所蔵することが設立のきっかけとなった。展示会では池田氏が収集した茶道に使われる茶碗やお皿なども紹介されている。また、いまの七尾市で生まれ安土・桃山時代に絵師として活躍した長谷川等伯の「十六羅漢図」は、市内の寺から七尾美術館に預けられていたため、能登半島地震による被害を免れた。400年以上前に描かれた仏画で、釈迦の弟子・羅漢が水墨を基調に力強く描かれている。この展示会は今月17日まで金沢市・県立歴史博物館で開かれている。


キーワード
長谷川等伯金沢市(石川)七尾市(石川)石川県七尾美術館令和6年 能登半島地震令和6年能登半島地震復興応援特別展 「七尾美術館 in れきはく」池田文夫十六羅漢図

TVでた蔵 関連記事…

最新 自公で”過半数割れ”の可能性も JNN中盤情… (ひるおび 2025/7/14 10:25

公明党 名簿登載者 (参議院比例代表選出議員選挙 政見放送 2025/7/14 9:05

石川・のとじま水族館 1年半ぶりにアシカショー… (DayDay. 2025/7/14 9:00

「忘れられとるんかな」被災者は (羽鳥慎一モーニングショー 2025/7/14 8:00

被災地への復興支援活動 よみひと知らず (日テレアップDate! 2025/7/13 5:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.