長期化するウクライナ侵攻 ロシア国民求める早期停戦

2025年2月6日放送 12:00 - 12:02 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル NEWSドリル

ロシアによるウクライナ侵攻から間もなく3年。アメリカのトランプ大統領の就任で停戦への機運が高まっている。ロシア国民は今、戦況をどう見ているのか。番組はモスクワ在住の住民に聞いた。「多くの国民が停戦を望んでいます」と語るのはモスクワ在住の弁護士・カルマノフ氏。多くのロシア国民は人々の命が奪われる悲惨な状況を嘆き、「一刻も早い停戦を望んでいる」という。ロシア軍は4日、ウクライナ北東部をミサイルで攻撃。地元当局によると、少なくとも5人が死亡、50人以上が重軽傷を負った。一方、ウクライナ軍は3日、ロシア南部をドローン数十機で攻撃。ロシア当局によると主要な製油所で火災が発生した。ロシア軍はウクライナ4州の掌握を目指して攻撃を続ける一方、ウクライナ側はロシアのクルスク州への越境攻撃を続けている。両国の争いが泥沼化する中、その仲介役として存在感を示してきたのがアメリカのトランプ大統領。


キーワード
ウラジーミル・プーチンドナルド・ジョン・トランプイジューム(ウクライナ)アストラハン州(ロシア)クルスク州(ロシア)

TVでた蔵 関連記事…

「日米の黄金時代」構築へ 石破首相 まもなく初… (FNN Live News α 2025/2/8 0:10

新着… 予測不能…石破首相の“秘訣”とは (news zero 2025/2/7 23:55

1日(土) (ワールドビジネスサテライト 2025/2/7 23:00

1週間の“経済ニュース” (ワールドビジネスサテライト 2025/2/7 23:00

トランプ大統領 会談前に USスチールCEOと面会 (ニュースウオッチ9 2025/2/7 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.