長野県「するしない」

2025年4月24日放送 21:24 - 21:34 日本テレビ
秘密のケンミンSHOW 極! 新・お国なまり!ヒミツの流行語 極

長野県の方言「するしない」について調査。するしないは、同意・確認・勧誘の意味がある。中部の方言 調べてみよう暮らしのことばでは「~しない」は長野の新しい方言となっている。APINA 長野駅前店で、プリクラをしている女子高生らにインタビュー。上田短期大学の大橋教授が、方言「するしない」は1940年代頃に須坂市で発生して北信地域全体に広まったと述べた。


キーワード
上田市(長野)長野市(長野)須坂市(長野)LINE上田短期大学中部の方言 調べてみよう暮らしのことばアピナ 長野駅前店

TVでた蔵 関連記事…

“制限なし” 新米がスーパーに 「高いのに慣れち… (news every. 2025/9/25 15:50

JAグループのスーパー 新米の販売始まる (列島ニュース 2025/9/25 13:05

秋分の日 東京は”秋晴れ” 列島”にぎわい” (情報ライブ ミヤネ屋 2025/9/23 13:55

LIVE 長野・須坂市 (朝だ!生です旅サラダ 2025/9/20 8:00

隣県に対して「悪いけどうちの勝ちです」と思う… (踊る!さんま御殿!! 2025/9/16 20:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.