関税交渉カギ握るベッセント氏とは

2025年4月9日放送 6:50 - 6:55 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS検定

トランプ関税の交渉を巡り日本は赤澤亮正経済再生担当大臣、アメリカはスコット・ベッセント財務長官が関税の交渉役を担うこととなった。ベッセント氏はイエール大学を卒業すると、ジョージ・ソロス氏の投資会社でキャリアを積むなど40年に渡りビジネスに関わるとともに768億円もの試算を有するとされる。日銀の調査に向かうとアベノミクスの情報を知り大量に円を売ってドルを買うことで1470億円の利益を投資会社にもたらすなどしている。専門家の中林美恵子氏とも親密な関係だが、中林氏によるとベッセント氏は親日家だといいトランプ大統領の選挙中にアベノミクスを手本にした経済政策の骨格を作るなどしてきた。関税や為替について協議していきたいと話すベッセント氏だが、アメリカの利益を第一に交渉に臨むと見られる一方で、経済政策面では常識的な考えを持ちウィンウィンの関係を目指す可能性はあるという。


キーワード
イェール大学日本銀行ジョージ・ソロスドナルド・ジョン・トランプジャクソンホール(アメリカ)中林美恵子赤澤亮正スコット・ベッセント

TVでた蔵 関連記事…

最大70%も関税書簡「まだ届かず」 (グッド!モーニング 2025/7/5 6:00

トランプ大統領の関税書簡 赤沢大臣「まだ届い… (ANNニュース 2025/7/5 5:50

”4日から関税率を通知 最大70%” (NHKニュース7 2025/7/4 19:00

トランプ関税 4日から各国に手紙 (イット! 2025/7/4 15:45

トランプ氏「4日から各国に手紙」 (FNN Live News days 2025/7/4 11:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.