防災訓練で見えた課題は

2025年5月23日放送 18:46 - 18:52 NHK総合
首都圏ネットワーク 首都圏防災情報 シュトボー

17日、宇都宮市の鬼怒川の河川敷で行われた大規模な防災訓練に消防や警察など800人が参加した。訓練には災害時に警察や消防をサポートする役割を担う地元の建設業者で作る団体も参加した。この団体はこれまでも自治体と協定などを結び、災害時に活動してきた。課題を強く感じたのが東日本大震災で、当時物資や資材が不足して思うように活動が進められなかったという。そこで事前準備や情報共有が重要と考えるようになったそうで、今後も地域防災の担い手として準備や訓練で備えていきたいとしている。


キーワード
宇都宮市役所東日本大震災宇都宮(栃木)鬼怒川

TVでた蔵 関連記事…

全国ご当地めし総選挙 (今、行って食べたい!日本のご当地めし総選挙 2025/5/5 19:00

第3章 ギョーザを愛した町 (JAPAN DELISH 2025/3/15 2:00

雨のたび… 道に積もる大量の土砂 (イット! 2024/9/13 15:45

カスハラに企業・自治体の対応は (ニュースウオッチ9 2024/6/5 21:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.