防災部局の女性割合を”見える化”

2024年6月27日放送 5:57 - 5:57 テレビ朝日
グッド!モーニング ANN

内閣府によると、都道府県で防災・危機管理の部局に配置されている女性職員の割合が最も多かったのは岩手県の22.5%で、最も少なかったのは0%の島根県だった。さらに、災害時に意思決定をする災害対策本部の女性比率も地図で色分けして見える化した。また、防災部局に女性が「ゼロ」の市区町村の割合は、前の年よりは改善したが、57.4%で半数を超えている。


キーワード
内閣府岩手県島根県

TVでた蔵 関連記事…

少子化でも↑ 子育て関連市場 (FNN Live News α 2024/6/29 0:10

自治体 防災部局の女性割合 “見える化” (大下容子ワイド!スクランブル 2024/6/27 10:25

逆イールドカーブの可能性 (モーサテ 2024/6/25 5:45

能登半島で多発・長期化 集落孤立の危険とは (明日をまもるナビ 2024/6/23 10:05

能登半島地震 集落孤立 乗り越えるヒント/能登… (明日をまもるナビ 2024/6/23 10:05

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.