防衛財源確保のための増税 開始時期は?

2024年12月13日放送 21:08 - 21:09 NHK総合
ニュースウオッチ9 (ニュース)

来年度の税制改正で焦点の1つとなっている防衛財源を確保するための増税の開始時期。自民党、公明党は、所得税の増税の開始時期を先送りすることで合意。来年以降、改めて開始時期の検討を行う。法人税とたばこ税の増税は、2026年4月に開始することになった。税制改正項目の中では、個人型の確定拠出年金・iDeCoについて、企業年金との掛金の限度額を、月額7000円引き上げ、6万2000円にするなどとしている。このほか結婚や出産などにかかる費用を祖父母や親から贈与された場合、1000万円までは贈与税を非課税にする制度は、2026年度末まで2年間延長される。


キーワード
公明党自由民主党iDeCo

TVでた蔵 関連記事…

密着 ”石破おろし”に冷めた声も (Nスタ 2025/8/18 15:49

公明代表 ”石破首相続投を支持” (ニュース・気象情報 2025/8/18 14:00

「維新は”橋下院政”」本人に直撃!! (ゴゴスマ 2025/8/18 13:55

公明 斉藤代表”石破首相 続投の意向支持” (ニュース 2025/8/18 13:00

このあと (ビートたけしのTVタックル 2025/8/17 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.