ひるおび! (ニュース)
使用済み核燃料の運搬船はきょう午前8時過ぎ、青森県・むつ市の港に入り、核燃料を原発の敷地外では全国初となる中間貯蔵施設に搬入する作業が行われている。運ばれたのは新潟県の柏崎刈羽原発で保管されていた使用済み核燃料69体で中間貯蔵施設が来月中に操業したあと最長50年間保管される予定。核燃料は保管期間が終わったあと六ケ所村の再処理工場で処理されることが検討されているが、まだ工場は完成しておらず、地元関係者には核燃料の長期保管の懸念が残っている。
使用済み核燃料の運搬船はきょう午前8時過ぎ、青森県・むつ市の港に入り、核燃料を原発の敷地外では全国初となる中間貯蔵施設に搬入する作業が行われている。運ばれたのは新潟県の柏崎刈羽原発で保管されていた使用済み核燃料69体で中間貯蔵施設が来月中に操業したあと最長50年間保管される予定。核燃料は保管期間が終わったあと六ケ所村の再処理工場で処理されることが検討されているが、まだ工場は完成しておらず、地元関係者には核燃料の長期保管の懸念が残っている。
柏崎刈羽原発の再稼働「県民意識調査」実施へ (ニュース 2025/7/8 18:00)
参議院選挙の争点 エネルギー・電力をどうする (時論公論 2025/7/8 14:50)
“青森の中間貯蔵施設に福島第一原発の核燃料搬… (NHKニュース おはよう日本 2025/7/8 5:00)
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.