食の異変SP 食料が続々高騰 猛暑に台風…野菜も値上がり

2024年8月22日放送 14:54 - 15:02 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

食の異変SPを特集。“令和の米騒動”と言われ、コメ不足と価格高騰が取り沙汰されている。サンマは、初競りで衝撃価格を叩き出した。この後、アキダイ社長が、今買いの食材を紹介。
食品価格の高騰が相変わらず続くなか「コメ」の品不足。神奈川・横浜市・スーパーマーケットセルシオ和田町店では1時間に2回売り場を巡回して商品を補充しないと棚が空になるという。大阪市・フレッシュマーケットアオイ昭和町店ではわずか6袋しか補充できなかった。東京・渋谷区・おにぎり「戸越屋」では去年から2度値上げが行われていたが他の食材の価格上昇を受け、3度目の値上げを検討しているという。
野菜の価格も高騰。東京・渋谷区・野菜炒めベジ郎渋谷総本店ではトッピングの販売価格を50円値上げした。墨田区・スーパーイズミでは販売価格が2倍に。台風などの雨で野菜が腐ってしまい廃棄せざるを得ないものが増えてしまった。東京都中央卸売市場卸売価格は平年と比べキュウリ約38%、ピーマン約13%高値。
近年深刻な不漁に陥っているスルメイカ漁。一方で、高騰が続くサンマに異変。さらにオオズワイガニが大量発生。


キーワード
東京都中央卸売市場スーパーイズミサンマ横浜市(神奈川)大阪市(大阪)渋谷区(東京)スルメイカ墨田区(東京)フレッシュマーケットアオイ 昭和町店野菜炒めベジ郎 渋谷総本店戸越屋 渋谷道玄坂店オオズワイガニスーパーマーケット セルシオ 和田町店

TVでた蔵 関連記事…

試食審査 (激突メシあがれ〜自作グルメ頂上決戦〜 2025/5/19 23:53

”庶民の魚”が軒並み高騰 (THE TIME, 2025/5/15 5:20

試食審査 (激突めしあがれ 2025/5/14 19:57

驚き 昭和のGW 海の生き物が異常発生 珍現象に… (サン!シャイン 2025/5/6 8:14

サンマ漁獲枠初の10万トン割れ (ANNニュース 2025/5/3 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.