食品ロス 食材確認や「てまえどり」

2025年10月30日放送 7:17 - 7:19 日本テレビ
ZIP! ?よミトく!

セブン-イレブン・ジャパンは期限が近づいたおにぎりやサンドイッチなどの商品にエコだ値というシールを貼って値下げ販売。グリコは製造中に形が欠けてしまったり割れた規格外の商品をふぞろい品として通常より値下げして販売。農林水産省は家庭でできることとして、冷蔵庫を確認することや、てまえどり、適切な保存、食材を使い切ることなどを呼びかけている。福さんは「意識しているのはてまえどりと、自分がちょっと食べたいなみたいなものをやめる。もしかしたら食べるかもしれないものはやめる。冷蔵庫だけでなく冷凍庫を活用したり意識している」などと述べた。


キーワード
セブン-イレブン・ジャパン江崎グリコ農林水産省小松菜豊洲(東京)食品ロス

TVでた蔵 関連記事…

食品ロス 削減へ 使い切る調理法は? (ZIP! 2025/10/30 5:50

進化 冷凍野菜の市場が急成長 技術進歩&大容量… (めざましテレビ 2025/9/25 5:25

Eyes on “鮮度保持”で食品ロスを減らせ! (NHKニュース おはよう日本 2025/6/23 7:00

地域に貢献!子ども食堂を立ち上げた高校生 (めざましテレビ 2025/6/16 5:25

残りをリメイク 翌日復活メシ (ZIP! 2025/6/6 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.