香川県小豆島で奮闘する企業 小豆島ヘルシーランド

2024年9月12日放送 0:59 - 1:10 TBS
ふるさとの未来 (ふるさとの未来)

東京から飛行機とフェリーを乗り継いで約3時間の小豆島。船でしか渡れない離島としては国内最多の2万5千人の人口を有している。干潮時のみ道が現れるエンジェルロードや屋形崎夕日の丘など見どころも満載で、コロナ禍で一時減った観光客数も現在は9割程度まで回復。映画のロケ地としてもよく使用され、2024年公開の映画「からかい上手の高木さん」は全編を小豆島で撮影。1954年公開の映画「二十四の瞳」でも舞台となり、リメイク版のセットが保存されて観光名所になっている。小豆島を代表するグルメは手延素麺。特有の気候がそうめん作りに適しているのだという。
今回紹介する企業は小豆島ヘルシーランド。1985年創業、従業員数は約120名。柳生敏宏さんが社長、弟の忠勝さんが副社長を務めている。小豆島ヘルシーランドは現在はオリーブを栽培、食品・化粧品に製造して全国に通信販売している。小豆島は日照時間が長く温暖で雨が少ないことからオリーブの栽培に適していて、日本のオリーブ栽培発祥の地として収穫量の約90%を占めている。栽培の敷地面積は約10万坪、油にするとわずかな量しかとれないオリーブだが、オリーブの木をあますことなく使い様々な商品に活用している。看板商品は美容オリーブオイル。食用オリーヴオイルは手摘みして選果したオリーブから作られている。


キーワード
小豆島ヘルシーランド農林水産省東京ドーム二十四の瞳映画村高松空港柳生好彦香川県オリーブ神楽坂(東京)小豆島二十四の瞳なかぶ庵エンジェルロードジ・オリーヴオイル屋形崎夕日の丘生そうめんからかい上手の高木さん食用エキストラヴァージンオリーヴオイル光石

TVでた蔵 関連記事…

三宅裕司×寺尾聰×石倉三郎 俺はウソつき (ボクらの時代 2025/5/4 7:00

三宅裕司×寺尾聰×石倉三郎 俺はウソつき (ボクらの時代 2025/5/4 7:00

小豆島町「二十四の瞳」ロケ地で教員研修回 (列島ニュース 2025/5/2 13:05

小豆島で農村歌舞伎のリハーサル (列島ニュース 2025/4/28 13:05

特集 図書館船 就航の日まで密着 (サタデーLIVE ニュース ジグザグ 2025/4/26 11:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.