1ドル=160円代後半 約37年ぶりの円安水準

2024年6月27日放送 5:00 - 5:02 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

26日の外国為替市場では前日に米国のFRBの高官が早期の利下げに慎重な考えを示したことを受けて、FRBは利下げを急がないとの見方が改めて広がった。ニューヨーク外国為替市場ではドルに対して円安が一段と加速し、円相場は一時1ドル=160円台後半まで値下がりして、約37年半ぶりの円安ドル高水準を更新した。日本時間の昨夜10時ごろ財務省の神田財務官は市場の動きをけん制した。円安が進んでいることについて市場関係者は、円相場の節目だった1ドル=160円24銭を抜けたことや、神田財務官の発言が力強さに欠けるとの受け止めが投資家の間で広がり投機筋が円売りを加速させている、政府日銀による市場介入が行われたとしても効果は一時的との見方が根強いと話している。円安ドル高が加速する中で円を売ってドルを買う動きも一段と強まっている。26日のニューヨーク外国為替市場ではユーロに対しても円安が進み、ユーロが導入された1999年以降の最安値を更新した。


キーワード
財務省連邦準備制度理事会円安連邦準備銀行ニューヨーク(アメリカ)神田眞人

TVでた蔵 関連記事…

為替介入の警戒感高まる 円安加速 一時1ドル=1… (FNN Live News α 2024/6/29 0:10

米 個人消費支出の物価指数 2.6%上昇 (ニュースウオッチ9 2024/6/28 21:00

1ドル=161円台に 円安ドル高進む (ニュース 2024/6/28 12:00

中継 円安勢い止まらず 1ドル=161円台 歴史的… (ひるおび! 2024/6/28 10:25

円相場にも影響 今晩発表アメリカ統計に注目 (NHKニュース おはよう日本 2024/6/28 6:32

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.