1日2分!最新の嗅覚ケア術

2025年9月11日放送 20:06 - 20:14 NHK総合
あしたが変わるトリセツショー 鼻のチカラ 取扱説明書

嗅覚を鍛える鼻ケア術を紹介。嗅覚刺激療法といい、2009年にドイツで提唱された方法。4つの香りを何のにおいか意識しながら15秒嗅ぐ、これを一日2セット行う。レモン・ユーカリ・クローブ・バラで行うものだが、現在、日本人に合ったにおいが研究されている。身近なもので行う場合は、食事やお茶のときなどに好きなにおいを嗅げばいいという。


キーワード
兵庫医科大学高知大学レモンドイツバラユーカリアレルギー性鼻炎副鼻くう炎

TVでた蔵 関連記事…

嗅覚と運動機能のフシギな関係 (あしたが変わるトリセツショー 2025/9/11 19:30

夏の甲子園 広陵高校出場辞退 背景にあるものは (時論公論 2025/9/10 14:50

夏の甲子園 広陵高校出場辞退 背景にあるものは (時論公論 2025/9/9 23:30

海藻の陸上養殖でシンポジウム (列島ニュース 2025/8/26 14:05

オダギリジョー 実母・病床から切なる願い/忖度… (日曜日の初耳学 2025/8/10 22:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.