1票の格差 去年衆院選は「合憲」

2025年9月26日放送 18:52 - 18:53 フジテレビ
イット! All news 6

去年10月の衆院選では選挙区により議員1人当たりの有権者の数が最大で2.06倍の格差があり、2つの弁護士グループが「投票価値の平等に反し憲法に違反する」として選挙の無効を求め全国で訴えを起こしている。これまでに一連の16件の裁判すべてで高裁が「合憲」と判断していて、最高裁小法廷はきょうの判決で「格差の拡大の程度が著しいものともいえず、憲法の投票価値の平等の要求に反する状態に至っていたということはできない」として「合憲」との判断を示した。弁護士らは判決後の記者会見で、「2倍も差があって平等は考えられない」と主張した。


キーワード
最高裁判所衆議院議員総選挙

TVでた蔵 関連記事…

高市内閣 支持率72% (ストレイトニュース 2025/11/24 11:20

“非公認”代表の支部に500万円ずつ (首都圏ネットワーク 2025/11/21 18:10

少なくとも4人「受け取っていない」 (ZIP! 2025/11/21 5:50

背景 なぜ?野党配慮の総裁選 野党もそれぞれ事… (Nスタ 2025/9/25 15:49

中継 公開討論会 候補者5人が論戦 (ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」 2025/9/24 13:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.