10位 ウナギ 国際取引規制対象か 輸入が7割 高騰のおそれ

2025年8月30日放送 7:02 - 7:04 フジテレビ
めざましどようび BUZZ NEWSランキング

26日、絶滅の恐れがある野生動植物の国際的な取引を制限するワシントン条約の事務局は、食用のニホンウナギなどについて「条約への掲載基準を満たす」との暫定評価を発表した。ウナギを巡っては6月にEUが全種類ワシントン条約への掲載を提案していた。11月に行われるワシントン条約締約国会議でEUの提案が採択されれば、ウナギを輸出する国の許可書などが必要で、供給量の約7割を輸入に頼っている日本に深刻な打撃になる可能性がある。近畿大学世界経済研究所の有路教授は確実に値段が上がると指摘している。日本政府はニホンウナギの資源量は十分に確保され、国際取引による絶滅の恐れはないとの立場でウナギの規制強化に反対するとしている。


キーワード
ワシントン条約締約国会議欧州連合うなぎ和田平 浅草店ニホンウナギ絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約近畿大学 世界経済研究所

TVでた蔵 関連記事…

トランプ氏 “敗訴なら関税合意 解消も” (ニュース・気象情報 2025/9/4 11:00

EUに「来月1日から関税30%」表明 (Oha!4 NEWS LIVE 2025/7/14 4:30

関税率通知 日本には25% トランプ大統領と“TAC… (サンデーモーニング 2025/7/13 8:00

トランプ大統領「日本に関税25%」 (シューイチ 2025/7/13 7:30

“トランプ関税25%”参院選への影響は… (日曜報道 THE PRIME 2025/7/13 7:30

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.