10月3000品目超値上げ 補助金終了で電気・ガス代も

2025年9月30日放送 17:22 - 17:25 TBS
Nスタ 井上貴博のきょうのイチバン

横浜市のスーパーでは明日からの値上げに備えて値札の張り替え作業が。帝国データバンクによると、来月値上げされる食品や飲料は3024品目で、3000品目を超えるのは今年4月以来という半年ぶりの値上げラッシュ。中でも多いのがペットボトル飲料。また調味料のほかパックご飯や納豆などの加工食品も値上がりする。食品以外で値上がりするのが光熱費。夏の期間に出ていた政府の補助金が今日で終了となる。東京電力管内の平均的な家庭の場合、来月使用分の電気代は今月より520円高い8652円の見込み。ガス代は222円高い5710円の見込み。医療費にも値上げの動きが。一定の所得がある75歳以上の高齢者の医療費の窓口負担が完全に2割となる。厚生労働省によると、影響を受ける75歳以上の人は約310万人、平均で年間9000円の負担が増える見込み。


キーワード
東京電力帝国データバンク厚生労働省横浜市(神奈川)スーパーマーケット セルシオ 和田町店福岡資麿

TVでた蔵 関連記事…

3000品目超 “値上げラッシュ”いつまで? (news zero 2025/9/30 23:00

密着 6人家族 家計直撃“値上げ”を工夫で… (news zero 2025/9/30 23:00

3,000品目超 値上げラッシュ (ニュースウオッチ9 2025/9/30 21:00

お茶 炭酸飲料など 200円台に (NHKニュース7 2025/9/30 19:00

10月 値上げラッシュの中 “あえて値下げ”企業が… (スーパーJチャンネル 2025/9/30 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.