NNN ストレイトニュース (ニュース)
首相官邸前から中継。城間リポーターは「総合経済対策は約21兆3000億円の規模となる。今回の対策で高市首相は3つの柱を掲げていて、1つ目は物価高対策。重点支援地方交付金を使ったおこめ券などの配布や子育て世帯に現金2万円の給付などを行う。2つ目が危機管理投資や成長投資。AI・半導体や造船分野、スタートアップ支援やアニメなどのコンテンツ振興を行う。3つ目は防衛力や外交力の強化となっている。(財源について)政府は国債の発行額は去年よりも増やすと見ている。経済の専門家からは財政悪化の懸念から円が売られて円安が進み、物価高で家計がマイナスになるという指摘も出ている」など伝えた。
