THE TIME, 関心調査
きのう愛知県豊明市で「スマホは1日2時間まで」とする条例案が提出された。全市民を対象とする条例は全国初で、スマートフォン等の適正使用を促す対策となっている。対象となるのは余暇時間。小学生は午後9時まで、中学生上の未成年は午後10時までという目安が設けられ、罰則はない。小浮市長は「市民全員に食事や睡眠、家族との時間を削っていないか見つめ直してほしい」と述べ、家庭でのルール作りが進むことを目的としている。条例案の採決は来月22日予定。コメント総数は1708件で、年齢層が上がっていくごとに否定派が減っている。ただ否定派が多く、「スマホをどう使うかが問題」、「家族の会話を増やすためにもいい条例」などのコメントが寄せられている。
