7回目関税協議 ”溝”埋める策は?

2025年6月27日放送 16:08 - 16:11 日本テレビ
news every. 4時コレ

赤沢経済再生相は早ければ今夜にも7回目の日米関税協議に臨む。交渉がまとまらない最大の要因は「自動車関税」。日本側は何としても引き下げたいが、ある政府関係者は「アメリカが25%から下げる気配は全く感じられない」と話している。日米の溝が埋まらない背景には米側の交渉担当の3人の考えが異なり、未だに誰と話すべきか分からない状況があるとのこと。停滞する交渉の突破口と期待されているのが「レアアース磁石」で、現状中国の輸出規制で安定的入手が難しい状況となっている。その中でも「ネオジム」と呼ばれるレアアースで作った磁石は日本でも生産しており、トランプ大統領は「日本で生産している分を分けてほしい」と関心を示しているという。ただ政府関係者は「レアアース磁石だけで自動車はとれない」などと話している。


キーワード
住友金属鉱山東京国際空港ドナルド・ジョン・トランプ希土類元素アメリカ合衆国通商代表部ネオジム港区(東京)電気自動車赤澤亮正ジェミソン・グリアスコット・ベッセントハワード・ラトニック

TVでた蔵 関連記事…

自民党総裁選 22日告示 (すぽると! 2025/9/21 23:45

自民党総裁 あす告示 5人の熾烈戦い (Mr.サンデー 2025/9/21 21:50

“自分色”薄め?小泉氏&高市氏の戦略は (有働Times 2025/9/21 20:56

2025自民総裁選 あす告示 立候補表明の5人は (NHKニュース7 2025/9/21 19:00

総裁選あす告示 活動本格化 (TXNニュース 2025/9/21 17:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.