71地点で猛暑日 熱中症で死者も

2025年6月19日放送 5:05 - 5:07 TBS
THE TIME’ (ニュース)

全国の広い範囲で気温がぐんぐん上昇したきのう。東京・八王子や府中では35℃を超える猛暑日に。都心でも34.4℃と猛暑日間近に迫った。きのう最も暑かったのは岐阜・多治見市で37.6℃。日本一暑い街と言われる埼玉・熊谷市の最高気温は35.8℃と全国71地点で35℃以上の猛暑日となった。三重・明和町では72歳の女性が、神奈川・小田原市では90代の女性がそれぞれ熱中症の疑いで死亡した。熱中症への警戒が必要なのは人だけではない。動物病院では今週月曜、熱中症疑いの犬を診察した。ペット用のネッククーラーや冷却ウェアなどで人と同じように体を冷やすのが大切だという。太平洋高気圧が強まり、日本付近から梅雨前線が一時的に消滅したという。


キーワード
皇居八王子市(東京)木更津市(千葉)府中市(東京)熊谷市(埼玉)多治見市(岐阜)明和町(三重)小田原市(神奈川)熱中症コジマ亀戸動物病院

TVでた蔵 関連記事…

気象情報 (ひるおび 2025/7/11 10:25

東京都心は35.7℃「ほぼ梅雨がなくなった」 (Nスタ 2025/7/10 15:49

大気不安定 局地的な雷雨に注意/東京都心は2日… (ひるおび 2025/7/8 10:25

東京都心で今年初の猛暑日到達/30都道県「熱中… (ひるおび 2025/7/7 10:25

世界陸上 コース試走 ポイントは? (S☆1 2025/7/7 0:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.