- 出演者
- 高橋尚子 石井大裕 徳田琴美 浦野芽良
オープニング映像。
今夜の放送内容を紹介。
ドジャース4-6アストロズ。大谷翔平は31歳の誕生日に登板。2回無失点に抑え、14打席ぶりにヒットを打った。
日本ハム8-6楽天。清宮幸太郎が勝ち越し2ラン。
オリックス4-1ロッテ。宗佑磨が逆転タイムリー。
ヤクルト5-4中日。山田哲人が球団歴代2位の899打点。
ソフトバンク3-1西武。野村勇が勝ち越し2ラン。
阪神5-1DeNA。森下翔太が今季初の1試合2HR。
陸上日本選手権・女子100mハードル決勝。田中佑美が初優勝した。男子200mは鵜澤飛羽が優勝で代表に内定。女子1500mは田中希実が6連覇。男子400mハードルは井之上駿太が代表に内定。
陸上日本選手権で6選手が代表に内定した。高橋尚子は注目選手として田中希実を挙げた。
女子マラソン日本代表の小林香菜が世界陸上のコースを試走した。大学時代はランニングサークル所属。大阪国際女子マラソンで日本人トップ&参加標準記録突破。小林は実際のコースを走った手応えを語った。
バレーボール女子ネーションズリーグ。日本は現在5位。9日から日本ラウンドが開幕。5選手が自画自賛プレーを選んだ。
佐藤淑乃の自画自賛プレーを紹介。ポイントは練習でも決めたことのないライトからのバックアタック。SNSではフェイクセットが話題に。
- キーワード
- 古賀紗理那
小島満菜美の自画自賛プレーを紹介。ポイントは日本の粘り強い守備の象徴。
関菜々巳の自画自賛プレーを紹介。ポイントは相手ブロッカーがいない場所へのクイック。選手たちが関の真面目な性格について話した。
- キーワード
- 宮部藍梨
秋本美空の母はロンドン五輪銅メダルの秋本愛。木村沙織が当時の思い出を話した。秋本の自画自賛プレーは代表初得点のスパイク。島村春世からアクバシュ監督の日本語の先生は秋本だとタレコミ情報があった。
ファンが注目する話題のシーンは得点を決めた時のパフォーマンス。選手によってポーズが異なる。木村は「私の時代はなかった。できる状況じゃなかった」などとコメント。現役時代には体験することのなかったパフォーマンスに挑戦した。
9日から始まる日本ラウンドについてキャプテンの石川は「結果にこだわりながら観ている方がバレーボールに魅力を感じてもらえるように結果を出したい」と意気込みを語った。
男子バレー日本代表が沖縄合宿2日目。きのうチームに合流した石川祐希は5日の練習後に「新しい選手もいるのでコミュニケーションは取らないといけない」と話している。石川がけん引する日本代表は3大会連続メダルを狙う。