8月31日(水)

2025年9月19日放送 22:01 - 22:12 NHK総合
ドキュメント72時間 下町・南千住 コロッケパン物語

そのお店は、都電荒川線終点の三ノ輪橋駅近くにある。撮影開始後、早速一人の女性が。さっきまでスーパーでバイトをしていて、朝ごはん用にコロッケパンを購入した。続いて老齢の男性のお客さん。こちらもコロッケパンを購入。1964年の東京オリンピックの頃からお店を知っているという。コロッケパンの他にもハムカツパンやメンチカツパンなどがあるが、一番人気はコロッケパン。大量にまとめ買いをする男性に話しかけた。友達がこのお店のパンが好きで、足立区から買いに来たという。この辺りは子どもの頃から遊びに来ていた。昔はパン屋のすぐ近くの東京球場でプロ野球の試合が行われていて、ここのパンを片手に観戦する人もよく居たらしい。お昼時、お客が増えてきた。女性の一人客。コートジボワールに住んでいて、一時帰国しているという。続いておつかいで来たという近所の小学生の兄弟。メンチカツパンとコロッケパンを購入した。まだ夏休みの宿題が残っている模様。続いて飲食店にアドバイスを行うフードコンサルタントのお客さん。ここのコロッケは冷凍ではないことを教えてくれた。65年間ずっと手作りで、変わらぬレシピを守ってきたとのこと。午後4時前、1人の男性がやってきた。フードデリバリーが一息ついて、公園で昼食をとる。お店の閉店時間はパンがすべて売り切れた時。この日は夕方5時で営業終了となった。


キーワード
都電荒川線南千住(東京)墨田区(東京)天王公園東京スタジアム三ノ輪橋駅

TVでた蔵 関連記事…

人情家族の幸せ繁盛店34 頑張る女将の下町そば店 (news every. 2025/9/8 15:50

日暮里~町屋 (京成本線のある風景 2025/9/3 2:00

番組初の電車旅 都電荒川線に乗って早稲田へ (かのサンド 2025/8/31 10:00

三ノ輪 (街角ピアノ 2025/8/7 10:07

日暮里~町屋 (京成本線のある風景 2025/8/2 2:44

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.