9位 卑弥呼のペット?イヌを復元

2025年4月23日放送 18:47 - 18:49 TBS
Nスタ Nスタ ニュースランキング

1800年前にいたとされるイヌの復元模型が完成した。2015年に奈良・桜井市の纏向遺跡で約140点のイヌの骨が出土した。市の研究センターなどは3Dプリンターを用いて骨のレプリカを作り、粘土で肉付けするなどして5年かけて復元。イヌは1歳半以上の若いメスで古墳時代前期に中国大陸からもたらされた可能性があるという。骨が見つかった纏向遺跡は邪馬台国があったとされる最有力候補地で、イヌの骨が見つかったのは遺跡内でも位の高い人物が住んでいたとされる住居。女王・卑弥呼の王宮だった可能性も指摘されている。復元模型は今日から桜井市で展示されている。


キーワード
卑弥呼邪馬台国桜井市立埋蔵文化財センター桜井市(奈良)イヌ桜井市纏向遺跡松井正剛

TVでた蔵 関連記事…

鹿児島県・徳之島出身 キンボシ 西田 (ウソかホントかわからない やりすぎ都市伝説 2024/10/20 18:30

奈良県 (BSスペシャル 2024/8/22 13:05

浜辺美波 会いたい偉人は「卑弥呼」 (グッド!モーニング 2024/7/29 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.