AI人材の獲得競争激化 報酬は最大5,000万円!?

2024年4月16日放送 22:07 - 22:12 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト (ニュース)

チャットGPTの登場を契機に激化しているAI人材の獲得競争。報酬も高騰している。ビズリーチはAI人材の不足を補うため対策に動き始めた。現在、AI業界で働く社会人を副業として高等専門学校に派遣するAI副業先生。将来的に全国51の高専に派遣する計画。東京・渋谷区の映像。ビズリーチ・枝廣憲執行役員のコメント。
海外のAI人材の獲得に動き始めた企業も。イトーキでは社内に300個以上設置されたセンサーがスマートフォンを検知し、社員が滞在する場所や時間のデータを収集。データを分析し、生産性が高いオフィス空間を提供するサービスを2月から販売している。膨大なデータの分析作業に活用を検討しているのがAI。イトーキはAI人材の不足に対応するため、ハノイ工科大学と提携。すでに9人の入社が決まるなど、ベトナムからのAI人材の採用を強化している。


キーワード
イトーキビズリーチ富山高等専門学校近江八幡市(滋賀)中央区(東京)ハノイ工科大学渋谷区(東京)新浪剛史ChatGPT

TVでた蔵 関連記事…

世界衝撃 中国のベンチャー企業が開発 低コスト… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/2/7 8:00

世界衝撃 AIディープシークの実力 2つの特徴/天… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/2/7 8:00

トランプ氏と”蜜月”築けるか 石破総理 初の日米… (大下容子ワイド!スクランブル 2025/2/4 10:25

生成AI 日本に新会社 (モーサテ 2025/2/4 5:45

生成AI 日本に新会社 (モーサテ 2025/2/4 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.