No.35 EVの必須装備?自動運転が大衆化

2024年5月1日放送 6:40 - 6:42 テレビ東京
モーサテ 中国Tech

取材にあたった上海支局の菅野記者は「自動運転は大衆化してきている。テスラは4年ほど前からアメリカで自動運転技術を提供してきたが、車載カメラで情報を収集するため中国ではこのサービスは提供できなかった。28日にテスラのイーロン・マスクCEOが訪中し李強首相と会談。テスラは中国のIT大手・百度と地図・ナビゲーションで提携すると報道された。日系企業もEV市場での出遅れを取り戻すためには自動運転機能の採用は必須になると感じた」とコメントした。


キーワード
北京モーターショー上海(中国)アメリカ百度NIO小鵬汽車テスライーロン・マスク李強

TVでた蔵 関連記事…

好調な香港株 今後を占う改革の行方 (モーサテ 2024/5/28 5:45

中国Tech No.33 EV充電難民を救うサービス (モーサテ 2023/12/20 5:45

開発競争続く中国で大学生EV大会 (大下容子ワイド!スクランブル 2023/11/13 10:25

熾烈な開発競争続く中… 中国 大学生自作のEV大… (グッド!モーニング 2023/11/13 4:55

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.