Q.収入のどれくらいを不動産の費用に充てればいい?/60歳から終の住処を意識!?...他

2025年2月12日放送 21:33 - 21:47 フジテレビ
ホンマでっか!?TV 失敗しない住宅選び2025

不動産トラブル評論家の太田垣章子氏曰く、購入物件の目安は年収の6倍だといい、賃貸なら全収入の3割以下。上限ギリギリのローンを借りてしまうと、有事の際に払えなくなってしまう。また、太田垣氏は「70歳を超えると賃貸を借りられない」と話す。住んでいる物件が老朽化し、建て替えするので退去を要請されると、高齢者は次に借りられる場所が見つからないという。太田垣氏は60歳から終の住処を意識するべきと提言した。山下努氏曰く、羽田空港周辺は開発が進み、近郊エリア、直結する駅の不動産価値が高騰する可能性があるという。
飯尾和樹は「デザイン性重視の家には住まないようにしてます」と話し、コンクリート打ちっぱなしの物件で冬場の寒さに戦慄したという。牛窪恵氏によると、サウナを設置するオーナーが急増し、女性からの問い合わせも多い。折元洋巳氏はコスパの良い防犯対策として防犯フィルムを勧め、防犯ガラスと比べると半額以下だという。牛窪氏は文京区の空き家を再生して作られた筋トレシェアハウスを紹介。


キーワード
東京国際空港文京区(東京)丸の内(東京)大手町(東京)有楽町(東京)羽田イノベーションシティ

TVでた蔵 関連記事…

各地で強風 交通機関にも乱れ (ひるおび 2025/2/13 10:25

異変 白馬村で「手取り150万円超」タクシー運転… (めざまし8 2025/2/13 8:00

天気予報 (ZIP! 2025/2/13 5:50

日鉄幹部が渡米 事前調整目的か (グッド!モーニング 2025/2/13 4:55

「相互関税」総理 日本適用除外を要請 (グッド!モーニング 2025/2/13 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.