- 出演者
- 鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 打越裕樹 新山千春 野々村友紀子 高尾美穂
オープニングの挨拶。ゲストは、野々村友紀子さん、新山千春さん、高尾美穂さん。
子どもの生理トラブルを親子でアップデートする。
野々村友紀子さんは娘の生理について、「本当どうしてあげたらいいかわからない」などと話した。新山さんは、自身が我慢するよう教わった世代だから娘に対して薬を使っていいのかなど悩んでいたと話した。高尾さんは、生理がつらいのは体質ではなく病気と解説。月経困難症と呼ばれる。また、生理の重いことは治療できる時代だと伝えた。
- キーワード
- 月経困難症
大人とは違う婦人科診察を取材した。10代の婦人科受診では娘本人だけで問診する医療機関もある。子宮・卵巣の検査は10代の場合、腹部エコー検査を行う。母親も同席して月経困難症と診断され、低用量ピルが処方された。「月経困難症」の治療薬だ。
「日本女性医学学会」公式HPに、全国の女性ヘルスケア専門医リストが掲載されている。生理痛がある場合、子宮内膜症のリスクが2.6倍になる。子宮内膜症は不妊の原因になりうる。低用量ピルQ&Aは以下。Q.将来の妊娠・出産への影響は?A影響しない。Q.「生理を薬で止める」体に悪いのでは?A子宮・卵巣を休ませるメリット。Q.ピルを飲むと太る?A因果関係はない。Q.吐き気の程度は?A服用者の約7%が経験する。
- キーワード
- 子宮内膜症日本女性医学学会のホームページ
生理痛に悩む子どもの声を紹介、内容は以下の通り。婦人科でずっと低用量ピルを勧められている。親は「高校生だからピルは絶対に使っちゃダメ」という。「母も妹も生理が軽く全く理解されないのが辛い」。
野々村友紀子さんは、自身の経験から娘が生理痛で学校を休みたいと言ったときに、行けるんじゃないかと言ったことを後悔している。子どもの生理治療を母親が妨げることを「ママブロック」と呼ぶ。よくあるケースだという。また、父親の立場で、こういった方法があるって聞いたんだけどどうだろうかという形で話題に出すのも家庭の中でありがたいだろうと高尾さんは提案した。
親の悩みを3つ紹介。「娘が親に生理を隠したがる」「娘がナプキンをつけてくれない」「生理にネガティブ」。
- キーワード
- 品川女子学院中等部・高等部
野々村友紀子さんは、自分が生理に初めてなったときに周りより早かったから言い難かったと語った。
「子どもの生理」に悩む親の声を紹介。品川女子学院“CLAIR.”に10代の本音を聞いた。生理について学び、学内外に伝える活動をしているサークルの皆さんだ。番組で紹介した悩みについて、共感できたなどの声が挙がった。生理について親と話したくないと感じていたという声が多かった。
- キーワード
- 品川女子学院中等部・高等部
VTRで紹介されたピース型ナプキンを紹介。野々村さんや新山さんは、ナプキンの音が嫌だったことを忘れていたという。また、現在は吸水ショーツも登場している。
きょうも東日本と西日本を中心に気温が上がり、東海や四国では38度と危険な暑さが予想されている。不要不急の外出を控え、室内でも我慢をせずにエアコンを使用し、引き続き熱中症への対策を徹底してほしい。
- キーワード
- 熱中症
ベネズエラで行われた大統領選挙をめぐって、国際機関は、現地の選挙管理委員会が発表した「マドゥーロ大統領が勝利した」とする選挙結果は、認められないとの見解を示した。現地の選挙管理委員会が“マドゥーロ大統領が51%得票で勝利”と発表した。
全国の気象情報を伝えた。
子どもの生理について視聴者からのメールを紹介。産婦人科医・高尾美穂さんが子どもの生理についての質問に答える。市販の解熱鎮痛薬で15歳未満で安全に使用できるのはアセトアミノフェン。鎮痛薬は生理が始まったら早めに服用。低用量ピルはメンタル不調にも有効。頭痛専門医・五十嵐久佳さんによると生理前や生理中の頭痛は片頭痛が多く女性ホルモンの1つであるエストロゲンの変動によって引き起こされると考えられている。片頭痛と比べて痛みが強く市販薬ではカバーできないことが多いので片頭痛専用の治療薬での対処がおすすめ。
森山友子さんは高校時代、競合の陸上部で厳しい練習を重ねる中、生理が止まってしまったことがあった。生理が止まっただけではなく陸上のパフォーマンスも落ち焦りを感じた森山さんは知人からスポーツに詳しい婦人科を紹介されて受診。エネルギー摂取のために朝と午後の練習のあとに毎日おにぎりを1個ずつ食べるよう提案された。スポーツをしている女性はエネルギー不足が原因で生理が止まってしまうことがある。エネルギーが足りないと運動のパフォーマンスが落ちる他、女性ホルモンの分泌が減ることで骨折のリスクも上がる。3食に加えておにぎりを食べようという提案はスポーツをする中で生理が止まってしまった場合の治療法としてよく取り入れられる。
ストレスによってホルモンが作られないから生理がこないのが原因。ストレスの1つに、消費するエネルギーのほうが摂取するエネルギーのほうが少ないことがある。生理が3か月以上止まると「無月経」の診断。
新潟県上越市にある「ハーブの発酵食品を作る工場」から生中継。飲んで楽しむ!発酵ハーブを紹介。上越市は「発酵のまち」「お灸のまち」。
- キーワード
- 上越市(新潟)
「ゴーヤー梅焼きそば」を調理。ゴーヤーは縦半分、種とワタを除き5ミリ厚さに切る。豚こま切れ肉はしょうゆ・酒・片栗粉をもみ込み、サラダ油を加えて肉をほぐす。肉とゴーヤーをフライパンに広げて、ふたをして約2分間蒸し焼きにする。にんじんは5ミリ厚さにして、食べやすく短冊形に切り、レンジにかけて中華蒸し麺・もやしと一緒に加える。たたいた梅干し・しょうゆ・みりんを混ぜて絡める。盛り付けて完成。