- 出演者
- 鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 宮崎慶太 伊藤海彦 副島淳 志賀隼哉 小野文明 大島美幸 三山凌輝
オープニングの挨拶の後、朝ドラ受けをした。ゲストは、三山凌輝さん、大島美幸さん。
YOASOBI。また、番組メンバー・駒村さんがスタジオで高得点チャレンジをする。
ボイスタイプを、ブル、ライトチェスト、フリップ、ミックスの4つに分けた。ライトチェストは、声が通りにくい。
Q.水のはい会ったペットボトルとストローをどう使う?正解は、ぶくぶくさせる。
ライトチェストの歌うま技は水の入ったペットボトルとストローをぶくぶくさせる方法だ。ポイントは、ぶくぶくは一定など。
VTR中にぶくぶく練習法を試して水をこぼした華丸は、「肺活量には自信がある」と話した。ストローぶくぶくは、鼻をつまみ頬を膨らませてぶくぶくする。
見逃し配信に関するQRコードをニュースタイトルで示した。ボイスタイプを、ブル、ライトチェスト、フリップ、ミックスの4つに分けた。練習法として「猫のハミング」がフリップにおすすめだ。ボイスタイプの内容は以下。ブル:低音は声量がありパワフル、高音は声をふりしぼって歌う。ライトチェスト:声が通りにくい。フリップ:歌っているとき、あるポイントになると声がひっくり返る。
Q.うまく歌えない曲を上手に歌うには?正解は、歌詞カードを作る。
歌まねアーティスト・よよよちゃんのスタジオ解説。最近の曲は難易度も上がってきているので、何回も練習した上で臨んだ時にどれだけベストを出せるか。スタジオではAdo「新時代」をAdoっぽく歌うコツを紹介。鼻歌っぽい響き、歌声はオペラのように。
ロシア・プーチン大統領は、「子どもを産まない」という考え方をメディアを通じて宣伝することを禁止する法律に署名した。ロシアで少子化が進む中、伝統的価値観に反するとみる考え方への規制を強め、出生率を上昇させるねらいがあるとみられる。ロシア連邦統計局によると、ロシアで生まれた子どもの数は2014年以降、減少が続いている。ロシア政府系の世論調査機関によると、“罰金の導入が出生率に影響を与えるか”質問、「影響ない」「減る」と回答した人が計65%にのぼった。
- キーワード
- ウラジーミル・プーチン統計局
野球の国際大会「プレミア12」の決勝で台湾が日本に勝ち、初優勝したことを受けて、頼清徳総統は台湾に戻る選手たちの飛行機を戦闘機がエスコートするよう手配するとSNSで明らかにした。
来年度の税制改正に向けて自民・公明両党は、きょう午後、税制調査会の総会をそれぞれ開き、来年度の税制改正に向けた本格的な議論を始める。国民民主党と合意した「年収103万円の壁」の見直しに伴う控除額の引き上げ幅や財源の確保策などが焦点となる。
気象情報を伝えた。
株と為替の値動きを伝えた。
- キーワード
- 東京外国為替市場
ニュースタイトルでQRコードを示した。「みんな!ゴハンだよ」でおなじみの駒村多恵が。高得点を取るワザは次の3つだ。「ビブラートは“体”を使え」「抑揚はマイクで表現」「笑顔で歌う」。
駒村多恵が「オトナブルー」を披露した。
- キーワード
- オトナブルー新しい学校のリーダーズ
カラオケに関する質問に答えた。カラオケ100点ねえさん・ボイストレーナー・柳光絵の解説。質問:「1曲目には何を歌えばいい?」。回答:「残酷な天使のテーゼ」など。質問:「うまく聞こえる曲はない?」。回答:女性曲なら「ハナミズキ」など、男性曲なら「海の声」など。