2025年3月31日放送 8:15 - 9:55 NHK総合

あさイチ
【新企画】お貸しします!あさイチファミリー★出演者がお助け

出演者
鈴木奈穂子 博多大吉(博多華丸・大吉) 博多華丸(博多華丸・大吉) 駒村多恵 副島淳 矢崎智之 野呂佳代 コカドケンタロウ(ロッチ) 
(オープニング)
オープニングトーク

オープニングの挨拶の後、朝ドラ受けをした。大吉はアンパンマンファンだと話した。本日のゲストはコカドケンタロウさん、野呂佳代さん。

キーワード
あんぱんまん
あさイチファミリーお貸しします
「あんぱん」始まりましたね!あさイチも新企画をお届けします

新企画「あさイチファミリーお貸しします」では、出演者が視聴者のお困りごとを解決する。

あさイチの出演者が視聴者のお困りごとを解決します

鈴木アナへの依頼は「めんどくさがりの自分を変えたい」と「バンジージャンプで生まれ変わりたい」だった。

キーワード
地球岬室蘭市(北海道)近藤泰郎
鈴木アナがお助け!めんどくさがりと決別するには?/あさイチファミリーが視聴者のお困りごとを解決します/専門家に聞きました バンジーで自分を変えられる?

コカドケンタロウへの依頼は「母の形見のセーターを直してほしい」だった。ロッチ・コカドケンタロウは「ロケであんな熱中することないなってぐらい熱中させてもらいました」とスタジオコメント。

専門家に聞きました バンジーで自分を変えられる?

鈴木アナへの依頼は「めんどくさがりの自分を変えたい」と「バンジージャンプで生まれ変わりたい」だった。自分を変えることに対するバンジージャンプの効果はあるのか。めんどくさいという感情は不適切なものではない。めんどくさがる自分がダメだという考えが悪い。挑戦できる自分を証明することで考え方が変わるチャンスとして、バンジーはありえる。

キーワード
室蘭市(北海道)
専門家に聞きました バンジーで自分を変えられる?/専門家に聞きました 自己効力感UPで自分を変えられる!?/バンジージャンプ挑戦で めんどくさがりと決別できるのか?

脳神経科学者・立命館大学教授・枝川義邦さんは「バンジーを飛ぶことで自己効力感が高まる。大きな成功体験を積むことでめんどくさいと感じていたことが変わる可能性がある」と指摘している。

キーワード
枝川義邦
バンジージャンプ挑戦で めんどくさがりと決別できるのか?

依頼者が茨城県・竜神大吊橋にてバンジージャンプに挑戦した。

キーワード
竜神大吊橋高岸宏行
鈴木アナがお助け!バンジー挑戦で自分を変える!?

VTRの映像を振り返り、大吉は「向かってくる乗り物の中で変わったんじゃないかな」などと話した。バンジーに挑戦した川口美奈さんと電話した。

めんどくさいを解消!効率UP 家事テクニックとは?

「効率↑家事テク」のポイントを紹介。洗濯物は立ったまま片付ける。家族の洗濯物は家族に任せる。生成AIの利用も勧めた。

めんどくさいを解消!効率UP 家事テクニックとは?/コカドさん大奮闘!?趣味をいかして困りごと解決?/あさイチの出演者が 視聴者のお困りごとを解決します/あさイチファミリーが視聴者のお困りごとを解決します

家事の効率UP方法として生成AIの利用も勧めた。生電話中の川口美奈さんへの応援メッセージも多く寄せられた。続いて、コカドケンタロウへの依頼。

コカドさん大奮闘!?趣味をいかして困りごと解決?

コカドケンタロウへの依頼は「母の形見のセーターを直してほしい」だった。コカドが得意なのはミシンであり、編み物はやったことがない。

キーワード
コカドケンタロウ インスタグラム箕面市(大阪)
コカドさんがお助け!母の形見のセーター どう直すのか?/コカドさんがお助け!後半はプロ直伝のワザで修復!?/あさイチファミリーへの依頼 お困りごと&手伝ってほしい

コカドさんは「手縫いとミシンは全く違うのでやったことない」と話し、町のお直し屋さんで一から先制に教わって練習したと明かした。ハンドメイドである点は一緒だからすごく楽しかったという。野呂佳代さんはが助けてほしいことは「図太くなりたい」。

(ニュース)
速報 鉱工業生産指数 4か月ぶり上昇

企業の生産活動を示す2月の鉱工業生産指数は2020年を100とした指数で102.4となり、前の月を2.5%上回った。上昇は4か月ぶりで、経済産業省は企業の生産活動の基調判断を「一進一退」に据え置いた。

キーワード
経済産業省鉱工業生産指数
中国不動産大手 碧桂園 不況で大幅赤字

経営難に陥っている中国の不動産大手「碧桂園」は去年1年間の最終赤字が日本円で6700億円余りにのぼったことを明らかにした。赤字の額はおととしから減ったものの、不動産不況の長期化で、厳しい経営が続いている。碧桂園をめぐっては、ことし5月、香港の裁判所で清算についての審理が行われる予定だ。会社側は“債権者側と意思疎通を図っている”としている。

キーワード
広東省(中国)湖南省(中国)碧桂園控股
気象情報

気象情報を伝えた。

経済情報

株と為替の値動きを伝えた。

キーワード
東京外国為替市場
あさイチファミリーお貸しします
あさイチファミリーが視聴者のお困りごとを解決します

視聴者からのお便りを紹介。起きるのが面倒くさいという子どもからのお便りに、華丸は犬を頭の上にのせる方法を提案した。

コカドさんがお助け!プロ直伝 セーターの穴を直す方法とは?

コカドケンタロウへの依頼は「母の形見のセーターを直してほしい」だった。ウールのセーターの穴を直す練習をした。細くて似た色のミシン糸で裏面から格子状に何度も何度も縫っていく。表面はセーターの縫い目と同じ方向に合わせながら縫う。最後にアイロンのスチームで縫い目をなじませたら完成だ。コカドケンタロウは母の形見のセーターを直すことに成功した。

キーワード
箕面市(大阪)
コカドさんがお助け!母の形見セーター修復 どうなる?

コカドさんのVTRについて大吉は「プロに手伝ってもらったのを差っ引いても上手いと思う」と話し、コカドさんはすごく楽しかったと話した。その後の大平さんの様子を写真で紹介した。

いまオシ!LIVE
東京・千代田区 進化中!最先端の黒板

安藤佳祐が今日からあさイチファミリーに加わった。最先端の黒板、黒板アートを紹介。

キーワード
千代田区(東京)
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.