2023年12月30日放送 6:40 - 6:54 NHK総合

さわやか自然百景
選「厳冬 白山」

出演者
 - 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。今回は厳冬の白山を特集。

キーワード
白山
(さわやか自然百景)
厳冬 白山

石川・岐阜・福井・富山の4県にまたがるは白山。広大な山地は場所により異なり変化に富んでいる。1月、白山は1年で最も厳しい豪雪地帯となる。木の上でニホンザルは身を寄せ合い寒さを凌ぐ。またニホンカモシカは好物の植物を見つけることはできない。生き物たちにとって試練の日々が続く。朝、気温は氷点下3℃にもなり霧氷と呼ばれる現象も確認できる。谷間では斜面から雪が流れ落ちる。急斜面では頻繁に雪崩が発生する。気温の上昇もあり、地面のあちこちに地肌が見える。現れた地面に動物たちは集まり食べ物を探す。

キーワード
エナガコゲラニホンカモシカニホンザルミソサザイ富山県岐阜県石川県福井県霧氷

雪崩によって地肌が見えた尾根には森が広がる。こうした森はニホンテンやニホンノウサギの住処となっている。ニホンノウサギはテンやクマタカなどの天敵に用心しながら過ごす。再び雪が降る始めると、生き物たちの痕跡が消える。雪が降り続く白山の中で厳しい冬を乗り越えるため、生き物たちの懸命な営みが行われている。

キーワード
クマタカニホンテンニホンノウサギ白山

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.