- 出演者
- 大悟(千鳥) 榎並大二郎 ノブ(千鳥) 佐久間みなみ 山本賢太 鳥谷敬 糸井嘉男
オリックスでブレイクが期待されるのは、今年サムライジャパンにも初選出された太田椋。オリックス6−1楽天(京セラドーム)。
ソフトバンク4−7ロッテ。ロッテの期待の新人・木村優人(19歳)がきょうプロ1軍初登板で初勝利を上げた。
第97回選抜高校野球・決勝。共に優勝経験のある名門対決となった。横浜(神奈川)11−4智弁和歌山(和歌山)。横浜は去年秋から公式戦負けなしの20連勝で頂点に辿り着き、19年ぶりに優勝。
日本にもAI審判を導入すべきか議論する。
AI審判を日本に導入すべきか議論。賛成派の理由は「真の実力が試される」。反対派の理由は「おもしろさが無くなる」。AI審判はストライクとボールの判定を機械に委ねMLBではオープン戦で試験的に導入。投手・打者・捕手がチャレンジを要求できる。
カピタネス戦に出場したハッスル河村勇輝は21得点8アシスト。
グリズリーズ戦に出場したレイカーズ八村塁は13得点。
WTTスターコンテンダーチェンナイ・女子シングルス決勝:張本美和4−2橋本帆乃香。
アクサレディスゴルフトーナメント:優勝・工藤遥加、2位・小祝さくら、3位・河本結。
アメリカ女子ゴルフ・第3日:1位・L.ヴ、2位・C.ハル、3位・古江彩佳。
- キーワード
- アリゾナ州(アメリカ)古江彩佳
日本選手権・決勝:ヒューベリオン東京26−19東京ヴェルディローゼス。フラッグフットボールは、2028ロス五輪の新競技。
中谷大臣は防衛省で、アメリカのヘグセス国防相と会談し、中国を名指ししたうえで日米同盟の抑止力・対処力を強化していくことを確認した。統合作戦司令部に言及。
30日午後2時頃、東京・千代田区の靖国神社にあるソメイヨシノの標本木で、8割以上の蕾が開花しているのが確認されて、東京で桜が満開になったと発表された。平年より1日早く、去年より5日早い満開となった。
全国の天気予報を伝えた。
「ワンピース 特別編集版 エッグヘッド編」の番組宣伝。
スタジオの一同が、視聴者投票の結果を発表した。「AI審判を日本に投入!?」という質問に対しての結果は、賛成派が54%、反対派が46%だった。この結果を見て、一同が感想を話し合った。最後に一同が、次週のSPゲストはサッカー日本代表の森保一監督だと発表して、エンディングとなった。