2023年9月5日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京

なないろ日和!

出演者
薬丸裕英 神田伸一郎(ハマカーン) 山内乃理子 香坂みゆき マックン(パックンマックン) 高橋大悟 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

天気予報

天気予報を伝えた。

快適!ショッピングスタジオ
ジャパネット厳選 グルメ定期便 星付き名店シェフ監修 食卓彩るグルメコース

ジャパネット厳選 グルメ定期便 星付き名店シェフ監修 食卓彩るグルメコースの通販情報。星付き名店のオーナーシェフとジャパネットが共同開発した。計4食分をお届け。調理の参考になるリーフレット付き。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaジャパネット厳選 グルメ定期便 星付き名店シェフ監修 食卓彩るグルメコース
MUK レンジメートエブリ

電子レンジで直火のような調理ができる「MUK レンジメートエブリ」の通販情報。熱を集めて鍋底を340度の高温にする特許取得の構造。お求めは電話0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaMUKレンジメートエブリ
西川 タオル地ダウンケット<TJ3501>

西川 タオル地ダウンケット<TJ3501>の通販情報。ポーランド産ホワイトダックダウンを使用。肌に当たる部分は綿100%使用。洗濯機で丸洗いも可。問い合わせは電話0120-441-222、またはジャパネットのサイトにて。

キーワード
Japanet senQuaタオル地ダウンケット<TJ3501>西川
ラインナップ
(特集)
本日の特集

今日は歳を重ねると増える日常の悩みを達人が解決。なないろ隊の2人に悩みを聞くと物忘れ、テレビが聞こえづらい、誤嚥、料理が面倒などがあげられた。

キーワード
ジャパネットたかた
オシエテ!物忘れ対策 達人が伝授 脳活性化法

物忘れの改善方法を脳の学校代表・加藤俊徳さんが紹介する。加藤さんによると物忘れが多くなる原因は思い出さないこと。考えない生活を送ると徐々に脳を使わなくなり、物忘れにつながってしまうという。改善策の1つが脳トレや自分で自分の声を聞く音読。聞いて理解して記憶して話すという刺激を脳に与えることで言葉も出やすくなる。また、助詞を強調して読むと前後の単語が覚えやすいということ。更に暗記すると効果もアップする。毎朝新聞を音読するのも効果的だということ。

キーワード
加藤プラチナクリニック大洋図書昭和大学脳の学校
オシエテ!誤えん対策 達人が伝授 口腔体操

誤嚥の対策法を紹介する。専門医の内尾さんによると、筋力などが衰えると喉頭蓋の飲み込む時に気管を塞ぐ機能が衰えて誤嚥に繋がってしまうという。その状態を放置すると肺炎になる危険もある。対策は顔やのど周りの筋肉を鍛えること。ごぼう先生の愛称で親しまれるやなせひろしさんが口周りの噛む力や飲み込む力を鍛える口腔体操を教えてくれる。まずはチェックから。5秒間に30回以上「た」が発音できなければ口腔機能が衰えている可能性がある。まずは表情周りをストレッチする。声を出しながら口を寄せたあと口角を上げる。口や喉周りの筋肉を意識するのがポイント。続いて梅干しを想像してすっぱい顔をし、唾液を溜めて飲み込む梅干し体操。意識しながら動かすのが誤嚥予防に大切だということ。1日1回口腔体操を行うのが良い。

キーワード
GOBOUそらいろ耳鼻咽喉科センター北駅前院世界文化社肺炎
オシエテ!悩み対策改善 達人が伝授 快適生活/誤えん対策 達人が伝授 口腔体操

シニアのお悩み対策・改善法について。健康体操クリエイターのやなせひろしさんはごぼう先生の愛称で親しまれ、座ったままできる体操を介護現場中心に教えている。脳の学校の加藤さんによると物忘れには音読が効果的。ごぼう先生は「良く日常的に行っています。ホワイトボードに文字を大きく書き出して貼り付けたりCDを流したり」などと話した。誤嚥対策としては口周りやのどの筋肉を鍛えることが必要。ごぼう先生は「最近はマスク生活が長く続いている方が多いと思う、動かす機会が減ってしまっている」などと話した。チェックは5秒間に「た」を何回発音することができるか。目標は30回。ごぼう先生は「できないことに気づくことがポイント。思うように発生できるかどうかをチェックしてほしい」「声を出す練習をすれば必ず改善していく」などと話し、表情まわりと指先を動かす体操を紹介した。

キーワード
加藤俊徳脳の学校
オシエテ!悩み対策改善 1日3食お手軽自炊術

多良美智子さんは88歳ながら元気な姿を見せている。コロナで会えない親族に元気な姿を見せようとEarthおばあちゃんねるというYouTubeチャンネルも運営していて、すでに約16万人4000人の登録者を集めている。3食しっかり自炊している多良さんだが、調味料は図らずに自分の経験で作っていると言い、面倒なことを考えないのだという。その一方で昼食は時間をかけて調理するのだと言い、タッパーに映して数日かけて楽しむのだという。冷凍保存で食事を長持ちさせているのだという。65歳で調理師免許を取得するなどしてきたが、毎日晩酌も欠かさないのだという。朝と夕方は短時間で作れる料理を選び、昼食は丁寧に作るのがこだわりだという。

キーワード
87歳、古い団地で愉しむ ひとりの暮らし88歳ひとり暮らしの元気をつくる台所Earthおばあちゃんねるすばる舎りんご小松菜日本酒神奈川県鶏肉
オシエテ!悩み対策改善 快適生活 おすすめアイテム

年をとるとテレビの音を上げてしまい、迷惑がられてしまうことも少なくない。そこでおすすめなのは「首かけテレビスピーカー 快テレ君」でテレビから離れていても首元からクリアな音を楽しむことが出来る。送信機をコンセントとテレビのイヤホンジャックに差し込むだけで低い音量でも楽しむことが可能となる。

キーワード
首かけテレビスピーカー 快テレ君
オシエテ!悩み対策改善 達人が伝授 快適生活

多良さんは88歳ながら元気な姿を保ち続けている。立ちながらの作業は健康効果があるのだといい、自炊は自分で考えて調理することで脳トレとしての機能もあるのだという。また、「首かけテレビスピーカー 快テレ君」についてマックンはひとり時間も楽しめるので重宝できると話していた。

キーワード
多良美智子首かけテレビスピーカー 快テレ君
テレビ東京ショッピング
首かけテレビスピーカー 快テレ君

首かけテレビスピーカー 快テレ君の通販情報。テレビから離れていても首元からクリアな音が広がる自分専用のスピーカー。お申し込み・お問い合わせは電話0120-89-7716、パソコン・携帯からは「テレ東マート」で検索。

キーワード
オトモアテレビ東京ショッピング テレ東マート 公式サイト快テレ君
ステラ薫子のなないろタロット占い
ステラ薫子のなないろタロット占い

ステラ薫子のなないろタロット占いを発表。

キーワード
ステラ薫子
あさパ!
SHY

新アニメ「SHY」は10月スタート。

(エンディング)
テレ東マート

テレ東マートのお知らせ。新規会員+メルマガ登録で500pt贈呈中。

キーワード
テレ東マート
エンディングトーク

今日の特集を振り返り、首かけテレビスピーカー 快テレ君を改めて宣伝。申し込み・問い合わせは0120-89-7716、パソコン・携帯からは「テレ東マート」で検索。

キーワード
テレビ東京ショッピング テレ東マート 公式サイト快テレ君
虎ノ門市場 毎日、幸せごはん。
プロの味をご自宅で!京都・祇園「有吉」監修 魚介のお惣菜

京都・祇園「有吉」監修 魚介のお惣菜の通販情報。魚介の旨みが詰まった珠玉のメニューを考案。毎月8種類、1年で84種類のお惣菜をお届け。お求めは電話0120-88-7777、もしくは「虎ノ門市場」で検索。

キーワード
京都・祇園の名割烹「有吉」監修 魚介のお惣菜虎ノ門市場 ホームページ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.