- 出演者
- 薬丸裕英 山内乃理子 香坂みゆき 荒木由美子 マックン(パックンマックン) 長部稀
オープニング映像。出演者が挨拶をした。
「MSCベリッシマで優雅に巡る 秋の日本一周 クルーズ10日間の旅」の通販情報。函館や金沢、鹿児島などを豪華客船で訪ね、豪勢な食事に舌鼓。旅行代金に移動費やチップ代などが含まれている。申込みは0120-441-222、ジャパネットで検索を。
本日は、都内最強の金運スポットを巡る。人形町は江戸時代に川と堀をめぐらせ物資を舟で運搬する物流の拠点。多くの商人が暮らし、商売繁盛の神社仏閣が点在する。
- キーワード
- 人形町(東京)
最初に向かったのは小網神社。1466年創建。多くの人が並んでも参拝したい理由は、強運・財運向上。福禄寿と弁財天を祀っている。若者に人気が爆発し、都内屈指のパワースポットとして広く知られる。隣町は日本橋兜町。社殿には強運のシンボルとして昇り龍と降り龍がある。また、銭洗いの井もパワースポット。まゆ玉みくじも楽しめる。
眞鍋じゅんこさんが寄り道したいと案内してくれたのは宝くじ売り場。眞鍋さんと荒木さんは1枚200円のスクラッチを10枚ずつ購入した。その後、椙森神社を訪れた。930年代創建。江戸時代には宝くじの前身の富くじがあり、椙森神社はその富くじを販売していた。ご利益の凄まじさは、絵馬での報告に見られる。
金運に関して、マックンはお財布を大事にするようにしていると話した。銀座はそもそもお金を生み出す街だった。小網神社は平日でも大勢の参拝客で賑わい、その多くが海外の観光客。
- キーワード
- 人形町(東京)
最後の目的地は水天宮。1818年に勧請。安産・子授け神社として有名だが、縁起の良い金運神社でもある。芸能・商売・金運が良くなる神様を祀っている。弁財天の頭には蛇の体に人間の顔を持つ宇賀神がみられる。毎月5日と巳の日に御開帳。扉が開いている日は御朱印も特別仕様になる。こちらのみくじには大吉の上の「大大吉」が入っている。
- キーワード
- 水天宮
薬丸はおみじくについて、凶が出たら引き直して良いと解説した。スタジオには玉英堂「玉万」を用意し、出演者らが試食した。都内には松島神社など多くのパワースポットがあると眞鍋さんが話した。
シャイングクロコダイル財布を紹介。バッグで使う高級な皮をぜいたくに使用。この時期に財布を新調することを「春財布」と呼び、季節の春と財布が張るにかけて金運に良いとされる。
「シャイングクロコダイル財布」の通販情報。皮革の宝石と言われる高級な皮をぜいたくに使用。シャイニング加工時に特殊な加工を施しソフトな質感を生み出している。申し込み・問い合わせは電話からは0120-89-7716、パソコン・携帯からは「テレ東マート」で検索。
ステラ薫子のなないろタロット占いを発表した。
- キーワード
- ステラ薫子
「推しを召し上がれ~広報ガールのまろやかな日々~」の番組宣伝。
テレ東マート公式アプリの紹介。
- キーワード
- てれ東マート公式アプリ
今日の特集を振り返り、シャイングクロコダイル財布を改めて宣伝。申し込み・問い合わせは0120-89-7716、パソコン・携帯からは「テレ東マート」で検索。
道場六三郎のもとで腕を磨いた宮永賢一プロデュース!本格出汁の魚惣菜第2弾の通販情報。道場六三郎に学んだ料理人が手掛ける惣菜の頒布会。年間55種が届き温めるだけで食べられる。価格は月々税込み3980円。お申し込みは専用電話0120-88-7777、携帯電話からは0570-03-7777、もしくは「虎ノ門市場」で検索。