- 出演者
- 岡部大(ハナコ) 秋山寛貴(ハナコ) 菊田竜大(ハナコ) 坂下千里子 佐戸井けん太
今回は佐戸井けん太、坂下千里子をゲストに迎え表参道周辺を旅する。
- キーワード
- 東急プラザ原宿「ハラカド」表参道(東京)
オープニング映像。
先月オープンした東急プラザ原宿「ハラカド」はレストランやアパレルショップなど75店舗が集まり、地下にはミルク風呂が楽しめる銭湯も。
- キーワード
- 明治神宮前駅東急プラザ原宿「ハラカド」
一行が訪れた「Angelina」はパリで創業されたティーサロンで、メレンゲとマロンクリーム、生クリームのみを使用したモンブランが有名だそう。一行はクラシックモンブランやはちみつモンブランなど4種類を注文した。
Angelinaで4種類のスイーツを試食した一行はどれもコクがあって美味しいなどと話し、お土産を購入した。続いて一行は1Fにある「rit.TOKYO」というチョコレートショップを訪れた。レコードのようなパッケージの中にレコード型のチョコレートが入っているのが特徴とのこと。
「rit.TOKYO」ではレコード型のチョコレートを販売していて、薄くすることでカカオの香りなどが感じやすくなっているとのこと。またカセットテープ型のチョコレートも販売されていて、甘いもの好きだけでなく音楽好きの人へのプレゼントなどにおすすめとのこと。ここで坂下がどうしても行きたい店があるとのことで別行動に。訪れたのは新食感のお菓子グミッツェルが有名な「ヒトツブカンロ 原宿店」。一方「rit.TOKYO」では試食させてもらうことに。
「rit.TOKYO」で特別にチョコレートを試食させてもらった一行。店によるとカカオ70パーセントとビターなのでおやつというより嗜好品に近いとのこと。一方「ヒトツブカンロ」で別行動中の坂下はグミッツェルを購入した。購入の個数制限はあるがバラで好きな味を選べるのはこの店だけだそう。
本日は表参道でスイーツ巡り。この後は新しい形のミルフィーユやハンガリー伝統の焼き菓子を初体験など見どころ満載。後半戦もお見逃しなく。
- キーワード
- 表参道(東京)
先月オープンした「ハラカド」でお買い物中の5人。1人別行動中の坂下は「ヒトツブカンロ」でグミッツェルなどを購入した。一方「rit.TOKYO」で買い物中の一行はレコード型のチョコレートなどを購入した。
続いて一行は今年3月にオープンした「バラトンカフェ 表参道店」を訪れた。人気は10種類以上のハンガリー焼き菓子クルトシュで、独特の食感と見た目のかわいらしさから女性に人気だそう。一行はスイーツ系のクルトシュのほか食事系のクルトシュなどを食した。
食事中、佐戸井は俳優を目指したきっかけについて元々はカメラマンになりたかったが高校の友人に出る方だろと言われ、大学で演劇を始めたら引き返せないほどの深みにはまっていたなどと話した。また坂下は休日には週3~4回ほどテニスをしているなどと話した。
続いて一行はミルフィーユ専門店「GARIGUETTE」を訪れた。できたてにこだわり注文を受けてから調理していて、合計12種類以上のミルフィーユが楽しめる。一行は一番人気のナポレオンを注文し、シェアして食した。
続いて一行は「BPC donuts 表参道店」を訪れた。専用の発行機で長時間熟成させた生地を使ったふわもちドーナツが人気で、10種類以上のドーナツが楽しめる。一行はおすすめというクリームドーナツなどを食し、あわせてたくさんのお土産も購入した。
続いて一行はランチのため「MUSHROOM TOKYO」を訪れた。「日本農業賞大賞」を受賞した無農薬栽培の国産マッシュルームを使用していて、すべてのメニューにマッシュルームが使われているそう。今回一行はギガマッシュルームのコースをいただく。まずはスライスした生のマッシュルームを使ったサラダを食し、初めての食べ方だがマッシュルームの風味や食感を感じられて美味しいなどと話した。
なりゆき街道旅の番組宣伝。
FNS鬼レンチャン歌謡祭
MUSHROOM TOKYOで食事中の一行。マッシュルームのクリームスープは野菜で取った出汁にマッシュルームの自家製ペーストを加えて煮詰めたスープで、一行はコクがすごく、他で食べられなくなるなどと話した。食事中佐戸井はきつかった仕事について、役者を始めたばかりのころに元禄繚乱という大河ドラマに端役で呼ばれたが、舞い上がってしまい少ないセリフで5回ほどNGを出してしまったときは落ち込んだなどと話した。
- キーワード
- MUSHROOM TOKYO元禄繚乱
MUSHROOM TOKYOで食事中の一行。マッシュルームは9割以上が水分で熱を加えると旨味のスープが出てくるそう。ギガマッシュルームステーキから出る出汁を飲んだ一行は、優しいけど深い味わいがあり旨味と香りがスゴいなどと話した。マッシュルームステーキはカットしてスパイスと一緒に食すそうで、佐戸井はマッシュルーム自体の味がさっぱりしているためスパイスの味が引き立つなどと話した。
次回予告。