- 出演者
- 岡部大(ハナコ) 菊田竜大(ハナコ) 光石研 真飛聖
鎌倉の夏休みに行きたいスポットを紹介。1位は海水浴場。鎌倉には3つの海水浴場があり、なかでも由比ヶ浜海岸は約16軒の海の家が並ぶ。由比ヶ浜海岸の海渡 -YUIGAHAMA-は地元の特産しらすを使ったピザやガーリックシュリンププレートなど本格的な料理を提供する人気店。材木座海岸の海沿いのキコリ食堂ではベストスポットでBBQができるお店。
「池田丸 稲村ヶ崎店」でしらすのかき揚げをいただく。噛んでいくと旨味が増す、ふわふわ、ビールと合うなどと感想を話した。光石さんは写真をタブレットで字を書いてTシャツにするのがマイブームでオリジナルTシャツを作っているという。イサキの焼き魚をいただく。
「池田丸 稲村ヶ崎店」でイサキの焼き魚をいただく。今が旬のとれたてのイサキを塩焼きでいただいた。光石さんはしんどかった撮影について、若い時は寝れなかったのはしんどかったという。光石さんが出演する「僕達はまだその星の校則を知らない」の番組宣伝をした。
鎌倉に行ったらぜひ行ってほしい今注目の麺を紹介。紹介するお店はオープン1年の行列店、まるでお餅、新食感、もちもち麺の冷やしうどん。
- キーワード
- 鎌倉(神奈川)
やってきたのは「鎌倉おうどん 玉うさぎ」。昨年オープンしたばかりの行列店。「すだち鬼おろしとトマト天ぷらの冷やかけおうどん」をいただく。もちもちなのにコシがある不思議な麺。特徴の違う国産小麦3種類をブレンドした麺でコシのある麺が圧力釜でもちもちになる。人気ナンバー1は「特上ぶっかけのおうどん」。香川直送の鯛ちくわの天ぷらなどが乗っている。出汁は真昆布・宗田鰹節・鰹本枯れ節・白口煮干しの優しい出汁。お会計をかけた麺だめしで卓也がお支払いをすることになった。
- キーワード
- 鎌倉おうどん 玉うさぎ鎌倉(神奈川)
なりゆき街道旅の次回予告。
エンディング映像。
明日はもっと、いい日になるの番組宣伝。
千鳥の鬼レンチャンの番組宣伝。