- 出演者
- -
(オープニング)
オープニング
オープニング映像。
番組紹介
京都で独自の文化を育んできた喫茶店にスポットを当てる。
- キーワード
- 京都府
(はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑)
文化を牽引した喫茶店
京都大学の目の前には昭和5年創業の喫茶店があり、戦争や学生運動を切り抜けてきた。かわって、昭和9年創業の喫茶店の店内はイタリアの客船を模していて、多くの文化人が芸術や哲学を熱く議論したという。また、レコードやオーディオが高価な時代、店内で聴きながらコーヒーなどを楽しめる喫茶店も営業を続けている。
- キーワード
- CORE KYOTO京都大学
こだわりのおもてなし
三条通り近くの喫茶店では午前6時30分から開店し、常連客はいつもの席に座り、テーブルに置かれた新聞に目を通していた。スタッフはどの席に座り、好みのコーヒーや新聞まで把握している。創業者の射場茂喜氏は冷めたコーヒーに砂糖やミルクを加えては美味しくないと気付き、店では砂糖とミルクを最初に加えたコーヒーを提供する。
- キーワード
- CORE KYOTO猪田七郎
建物の記憶を受け継ぐ
吉田山で茶の湯で使われていた建物を活用し、喫茶店として営業する店を紹介。つくったのは大正時代の豪商、谷川茂次郎氏で、建物は茶会の時の食事の場として使っていた。哲学の道にほどちかい洋館はカフェへ転用されている。蔦が絡んだ外観、煙突に鱗屋根の塔が目を引く。テーブルやイスはイギリス製のアンティーク家具でキッチンはドイツ製。カフェスペースは私邸のリビングのようで、山中マネージャーは「カフェらしさよりも家に友人を呼んでいるような、そこが少し違うところ」と話す。
- キーワード
- CORE KYOTO吉田山谷川茂次郎
(エンディング)
エンディング
エンディング映像。