2024年2月18日放送 6:30 - 7:00 フジテレビ

はやく起きた朝は…

出演者
森尾由美 松居直美 磯野貴理子 
(オープニング)
オープニングトーク

MC3人がオープニングの挨拶。テーブルの上に飾られたお花を紹介した。

キーワード
エピデンドラムコワニーチューリップ
由美のアメリカ生活プチ情報
東京都 ねりっさ(54)より

54歳ママからのお便りを紹介。ロンドンに留学している息子に会いに行った。勉強していたアメリカ英語とイギリス英語の違いに苦労している様子で心配になったが、カナダ人の彼女とハリー・ポッターを見て勉強していて羨ましかったという。

キーワード
ハリー・ポッターシリーズロンドン(イギリス)
アメリカとイギリスの英単語

森尾由美がアメリカとイギリスの英単語の違いを説明した。秋はアメリカがfall、イギリスはautumn。休暇はアメリカがvacation、イギリスはholiday。フライドポテトはアメリカがFrench fries、イギリスはchips。ポテトチップはアメリカがpotato chips、イギリスはcrips。てんとう虫はアメリカがladybug、イギリスはladybird。エレベーターはアメリカがelevator、イギリスはlift。コンセントはアメリカがoutlet、イギリスはsocket。映画はアメリカがmovie、イギリスはfilm。トイレはアメリカがrestroom、イギリスはtoilet。時刻表・予定表はアメリカがschedule、イギリスはtimetable。

キーワード
てんとう虫アメリカイギリスフライドポテトポテトチップ
(視聴者のお便り紹介)
埼玉県 茶熊(50代)より

50代女性のお便りを紹介。顔のシミ取りレーザーをやった。今後も年に1回はやりたいという。松居直美がわざわざ化粧品を買いに行くお店のステキな店員さんについて語った。

東京都 コースター好き(40代)より

還暦を迎えた磯野貴理子の誕生日をお祝いする40代女性のお便りを紹介。以前に磯野がジェットコースターは年齢制限があって乗れなくなると語っていたので、東武動物公園のカワセミをおすすめしてくれた。磯野は早速乗りに行ったが怖くてやめたという。動物を見ているうちに気持ちが落ち着いてきたので、再挑戦したが、やはり直前になってやめたという。カワセミは無理だったが、ファミリーコースターてんとう虫は乗れそうだったので、乗ったが怖かったと明かし、ジェットコースターは卒業だと語った。係のお姉さんがジェットコースターは後ろの方が怖いので、一番前ならいけるかもしれないと教えてくれたという。松居直美は息子が小さい時に誕生日をお祝いするために東京ディズニーシーのタワー・オブ・テラーへ連れて行った。ドアが開いたらお祝いするつもりだったが、息子は耳を塞いで怯えていたという。松居の息子もコースター系は苦手らしい。

キーワード
カワセミタワー・オブ・テラーファミリーコースターてんとう虫東京ディズニーシー東武動物公園還暦
埼玉県 コイケケイコ(50)より

50歳女性のお便りを紹介。小学生の甥が回文にハマっているという。MC3人の回文を考えて送ってくれた。妻いつまで松居待つ。用?草加の森尾 羽織物買うそうよ。貴理子と子猫と小力。

不平・不満・グチ募集

視聴者からの「不平・不満・グチ・おすすめのお菓子情報」のハガキを募集。あて先を紹介した。採用者には「はや朝友の会会員証」・番組特製マグカップ・Tシャツを進呈。

キーワード
はや朝友の会会員証番組特製マグカップ・Tシャツ
美・アンジェリーの「はや起き3人占い」
岐阜県 にゃ~ァンミカ(54)より

占いの前に視聴者のお便りを紹介。このコーナーを見た夫がクイズ番組と間違えたという。

美・アンジェリーの「はや起き3人占い」

美・アンジェリーの「はや起き3人占い」。今日の運勢、ラッキーカラーなどを発表した。

キーワード
いちごいちご大福おでんシチューショートケーキフルーツサンド美・アンジェリー鍋焼きうどん
(番組宣伝)
ボクらの時代

「ボクらの時代」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.