2025年8月24日放送 14:15 - 15:00 NHK総合

ひむバス!
「NHKのど自慢」デラックス便!出場20組全員が乗車▽語り小田切千

出演者
日村勇紀(バナナマン) 
(オープニング)
バナナマン日村さんが運転手 一期一会の送迎バラエティー!

ひむバスがやってきたのは鹿児島県霧島市。本日の車内はいつもと違い、バスガイドが不在。バス停で待っていたのはNHKのど自慢などを担当している廣瀬智美アナウンサー。廣瀬さんはバスガイドと依頼人を兼ねている。今回、日村さんはNHKのど自慢の出場者や応援のみなさんの送迎のお手伝いをする。NHKのど自慢は今年で放送80年、あす行われる霧島市からの生放送にむけてひむバスに送迎の依頼。

キーワード
NHKのど自慢霧島市(鹿児島)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
霧島市(鹿児島)
鹿児島・霧島市 のど自慢DX便
めざせ本選出場!予選会に潜入

ひむバスはNHKのど自慢の公開生放送の会場へ向かう。会場の霧島市民会館に到着。本選出場をめざす予選会に潜入。今回は900以上の応募から約200組が予選に参加。本選には審査で選ばれた20組ほどが出場する。今回のゲストは由紀さおりさんで、ゲストの方の歌を歌われる方も多い。審査は地元放送局や音楽番組のスタッフが行う。予選開始から5時間半、200組の歌唱が終わり、出場者が決まった。結果発表が終わり、日村さんは舞台の上へ。番組のシンボルである鐘を鳴らせてもらった。

キーワード
NHKのど自慢アンジェラ・アキ二宮直輝手紙手紙~拝啓 十五の君へ~由紀さおり霧島市民会館霧島市(鹿児島)
夢の舞台!出場者を会場へ送迎

出場が決まったみなさんはあすの生放送に向けて説明会。出場者のみなさんの前に日村さんが登場。ゲストの由紀さおりさんの「手紙」を歌うのは市吉小春さん。日村さんの送迎を伝えられたみなさんからは大歓声があがる。本番当日、出場者をお迎えに向かう。本番当日、出場者は午前7時45分に会場入りする。最初に乗車してきたのは篠原さん親子と日村さん注目の市吉小春さん。篠原さん親子は新沼謙治の「左官職人 こね太郎」を歌い本選出場を決めた。これまでに何度も予選で落ちて今回やっと本選に出場できるという。由紀さおりさんの「手紙」を歌う市吉小春さんは、大好きなおばあちゃんに喜んでもらいたいとこの曲選んだという。もう1組の出場者をお迎えいく。乗車してきたママ友4人組はゲストMAXの「Ride on time」で出場を決めた。車内ではカラオケタイムが始まる。日村さんはみなさんを無事、会場まで送迎した。会場には続々と出場者たちがやってきた。

キーワード
MAXNHKのど自慢Ride on time左官職人 こね太郎手紙新沼謙治由紀さおり霧島市(鹿児島)
ゲスト 由紀さおり&MAXを送迎

ひむバスは、今回の「NHKのど自慢」のゲスト・由紀さおりとMAXをお迎えに。5人は日村勇紀が迎えにあがるとは知らず、驚いた様子をみせた。ひむバスは無事5人を会場に送り届けた。

キーワード
MAXNHKのど自慢Ride on timeアニェンビー国際会議場サンパウロ市(ブラジル)ブラジル二宮直輝五木ひろし安田祥子芦別市(北海道)霧島市(鹿児島)
会場で応援!出場者の家族を送迎

ひむバスは、出場者のご家族をお迎えに。中には応援グッズを手作りしている人もいた。ひむバスが会場に到着すると出場者も駆けつけた。

キーワード
NHKのど自慢左官職人 こね太郎手紙新沼謙治由紀さおり霧島市(鹿児島)
生放送!!出場者を全力で応援

生放送が開始。日村は中央のゲートから登場する出番直前の出場者を盛り上げ、登場の合図を送るという役目。そして、者の中にはこの日誕生日を迎えた人も。日村は「最高の誕生日にしましょう!」などと声をかけ、ステージに送り出した。

キーワード
Bling-Bang-Bang-BornCreepy NutsMAXNHKのど自慢Ride on timeおひまなら来てねサザン・ウインド中森明菜五月みどり左官職人 こね太郎手紙新沼謙治由紀さおり設楽統霧島市(鹿児島)
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

ひむバス!の次回予告。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.