TVでた蔵トップ>> キーワード

「霧島市(鹿児島)」 のテレビ露出情報

出場が決まったみなさんはあすの生放送に向けて説明会。出場者のみなさんの前に日村さんが登場。ゲストの由紀さおりさんの「手紙」を歌うのは市吉小春さん。日村さんの送迎を伝えられたみなさんからは大歓声があがる。本番当日、出場者をお迎えに向かう。本番当日、出場者は午前7時45分に会場入りする。最初に乗車してきたのは篠原さん親子と日村さん注目の市吉小春さん。篠原さん親子は新沼謙治の「左官職人 こね太郎」を歌い本選出場を決めた。これまでに何度も予選で落ちて今回やっと本選に出場できるという。由紀さおりさんの「手紙」を歌う市吉小春さんは、大好きなおばあちゃんに喜んでもらいたいとこの曲選んだという。もう1組の出場者をお迎えいく。乗車してきたママ友4人組はゲストMAXの「Ride on time」で出場を決めた。車内ではカラオケタイムが始まる。日村さんはみなさんを無事、会場まで送迎した。会場には続々と出場者たちがやってきた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月24日放送 14:15 - 15:00 NHK総合
ひむバス!(オープニング)
ひむバスがやってきたのは鹿児島県霧島市。本日の車内はいつもと違い、バスガイドが不在。バス停で待っていたのはNHKのど自慢などを担当している廣瀬智美アナウンサー。廣瀬さんはバスガイドと依頼人を兼ねている。今回、日村さんはNHKのど自慢の出場者や応援のみなさんの送迎のお手伝いをする。NHKのど自慢は今年で放送80年、あす行われる霧島市からの生放送にむけてひむバス[…続きを読む]

2025年8月20日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きのう夜、西日本各地で強烈な光が目撃情された。明るい物体は明るい流れ星・火球か隕石とみられる。光る物体は鹿児島県や宮崎県沖に落下した可能性が高く、国立天文台は今後落ちた経路などを調べるとしている。

2025年8月20日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
きのう火球の目撃情報が各地で相次いだ。火球とは流星の中でも特に明るいもの。火球と隕石の違いは?流星や火球が大気中で消滅せず地上に落下したものを隕石という。火球は1か月に数個程度見られるそう。平塚市博物館・藤井大地さんによると、今回の火球は隕石となって落ちている可能性があるとのこと。ただ、方角から考えると海の上にあると考えられる。

2025年8月20日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
昨日午後11過ぎ鹿児島市で撮影された映像では、夜空が明るく光った直後、上空からオレンジ色の光を放つ物体が落下しているように見える。光る物体は大阪や神戸でも確認された。光が確認された午後11時8分頃に、桜島に設置された観測機器で空気の振動=空振が記録されていた。鹿児島県内の複数の場所で観測され、鹿児島地方気象台では、火球か隕石ではないかとみている。せんだい宇宙[…続きを読む]

2025年7月4日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
鹿児島県と宮崎県にまたがる霧島連山の新燃岳がきのう噴火した。噴煙は火口から5000mまで立ち上り、鹿児島県霧島市などで降灰が確認された。新燃岳では先週金曜日から噴火が続いていて、気象台は警戒を呼びかけている。火口から3kmの範囲では大きな噴石に、2kmの範囲では火砕流にも注意が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.