- 出演者
- 蓮見孝之 八代英輝 赤荻歩 森朗 上地雄輔 出水麻衣 恵俊彰 平野ノラ 松嶋尚美 宇内梨沙 山形純菜 渡部峻 皆川玲奈 佐々木舞音 白井智子
経済情報を伝えた。
- キーワード
- ニューヨーク株式市場円相場日経平均株価
「サンデーモーニング」の番組宣伝。
「Nスタ」の番組宣伝。西城秀樹さんが通い続けた下町レトロ喫茶。
- キーワード
- 西城秀樹
隅田川周辺の様子と、関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 隅田川
オープニングの挨拶をし、金曜日のコメンテーターを紹介した。
自民党の裏金問題で安倍派・二階派の議員39人の正式処分が決定した。塩谷氏・世耕氏らは2番目に重い処分の離党勧告処分となった。塩谷氏は党記委員会に先立ち自民党へ弁明書を提出しており、関係者が起訴された総裁派閥を率いてきた岸田総理の責任についても追求した。世耕氏は政治的責任を取るべきだとして離党届を提出し受理された。野党側は処分の基準が曖昧だ等と指摘し、岸田総理の説明を求めた。
「ハマダ歌謡祭SP☆オオカミ少年」、「中居正広のキンスマSP」の番組宣伝を行った。
金曜ドラマ 9ボーダーの番組宣伝を行った。
オールスター感謝祭 2024春の番組宣伝を行った。
元日の能登半島地震から3か月が経過し、街にはいまだ多くの爪痕が残っている。珠洲市や輪島市を中心に約6700戸で現在も断水が続いている。そんな中、能登町にある「数馬酒造」が酒造りを再開させた。復興にかける老舗酒造の想いを取材した。
石川県能登町の数馬酒造が酒造りを再開させた。能登半島地震によって断水となり営業を停止していたというが、3月12日の断水解消を機に水質調査などを経て今週月曜日から営業を再開したという。断水解消後はまず従業員総出で流入した泥のかき出し作業を行ったという。従業員からは「やっとお酒が作れるのでワクワクする」などの声が聞かれた。ただ酒造りは本来12月~2月の寒い時期に最盛期を迎えるため、4月に酒造りを行うのは初めてだという。従業員は「暖かい時期はお米が冷えにくかったり雑菌との戦いになってくるので気を遣いながら仕込んでいきたい」などと話した。
数馬酒造が造り始めたお酒は、米のブレンド比率や作り方が定番品とは異なる「特別純米酒」だという。工程としては蒸米を行って麹を培養している段階で、絞り出すまでに1カ月~1カ月半かかるとみられている。酒造りのシーズンは12月~2月で、醸造責任者は「暖かい時期に仕込むのは難しい」などと話している。完成予定は5月中旬~下旬とのこと。白井氏は「仕事をしている皆さんの笑顔を見て勇気づけられた」などと話した。
数馬酒造では震災の被害を受けなかったお酒の瓶詰め作業も行なわれている。従業員からは「いつも通りの日常ができることにほっとしている。機械がほとんど無傷だったのはラッキーだった」などの声が聞かれた。店には数馬酒造を愛する地元の人が訪れており、「お店が開くと心温まるし涙が出ました」などと話した。
数馬酒造は定番品の「竹葉 純米酒」を、一升瓶で360本。720mlで720本瓶詰めしたという。石川県を中心とした酒販店などで販売し、今後はオンラインでも販売予定だという。スタジオでは「どんな味なのか飲んでみたい」などの声が聞かれた。数馬酒造の数馬社長はこれからについて、「より美味しい日本酒をお届けできるワクワク感が強い。良い形でブラッシュアップできればと思う」などとしている。
問題「サクラの仲間は?」。A:ビワ、 B:アケビ。正解は「A:ビワ」。ビワとサクラは同じバラ科で、花の形が似ている。ウメ、モモなども同じバラ科だという。
きのう東京の桜が満開になった。気象庁が今後1週間から10日間ほど桜を楽しめるとしている。東京はあさって気温が上がるが、その後気温が下がり雨が降る。西日本では日月で雨が降る。東日本・北日本は月火で降りそう。森朗は「念のため雨の用意をしておいたほうがよいかもしれません」とコメントした。
「くるり~誰が私と恋をした?~」の番組宣伝。
「9ボーダー」番組宣伝。
「アンチヒーロー」の番組宣伝。