- 出演者
- 中川翔子 林修 大谷舞風 土屋伸之(ナイツ) 田渕章裕(インディアンス) きむ(インディアンス)
(へんてこ生物アカデミー)
ユニーク推し活にハマる男
横浜市の升水翔兵さんの師匠はフクロモモンガ。得意技は滑空。試合で行き詰まっていた升水さんはフクロモモンガから構えを学んだ途端に3連勝し日本チャンピオンへ上り詰めた。升水さんはフクロモモンガと飼い主の架け橋になるべく飼育相談などをしていライブ配信を行ってフクロモモンガの魅力を深く広く語り合っている。
生物推しにまつわる名言
「おかしいと感じることは、愛しているということだ」という名言を林先生が紹介した。おかしいは心が動いている。いつでも愛に変わりうるという。
- キーワード
- アガサ・クリスティオリエント急行の殺人
働きものビーバー おもしろ生態
ビーバーはネズミの仲間でカピバラの次に大きいげっ歯類。長崎の動物園の飼育員にビーバーは働き者かを聞いた。大体10時間くらい働いているという。園にいる6頭のビーバーは1日2回園内を自由に動き回っている。ビーバーが木を削ってたりして働いている映像が流れた。専門家にビーバーが働く理由を聞くとダムと巣を作るためだという。
(エンディング)
エンディングトーク
本日の映像を見た感想をスタジオで話し、エンディングの挨拶をした。
1 - 2